白河小峰城、総石垣の美。
白河小峰城跡
東京から福島観光でこちらへ寄りました。
見学無料。
スポンサードリンク
白河小峰城 三重櫓
今やお寺になった、いい雰囲気。
新城館跡
今やお寺になってます。
いい感じですね。
白川城跡搦目山地区
大山館跡
スポンサードリンク
東堂山館
龍害舘
手代館跡
八幡山館
小峰城東側石垣
白河駅近くで無料見学!
白河小峰城跡
中止になり、行って見たかった小峰城にいきました。
白河駅すぐそばにあり、大きな無料駐車場も備えています。
白河駅徒歩5分、小峰城の石垣を堪能。
白河小峰城跡
中止になり、行って見たかった小峰城にいきました。
白河駅すぐそばにあり、大きな無料駐車場も備えています。
静寂の中で楽しむ白川城址。
白川(搦目)城跡
白川城は国の史跡に指定されている。
土塁などの遺構を見るにも標識や案内板も無い。
震災から復元された美しい城。
三の丸跡
東日本大震災で崩れ落ちた石垣が見事綺麗に、復元されました。
Beautiful!
清水門でへら鮒がバクバク!
白河小峰城 尾廻門跡
へら鮒がバクバク釣れて来たのにはびっくりしました!
よくここで日が暮れるまで釣りをしたりして遊んだものです。
近世になって通称が。
白河小峰城 道場門跡
近世になって通称が。
山の裾の石切場、迫力の景観。
小屋が上館跡
山の裾が石切場であちこち切り崩されていています。
竹之丸二重櫓跡
県道281号線沿い、山上の隠れ家。
飯土用館跡
橋を渡って右(北西)に進んだところにある山上にあります。
白河城内郭堀
下黒川館跡
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク