立派な御門が出迎える白石城体験。
白石城 大手二ノ御門
枡形がしっかりと再現されていた。
立派な御門。
スポンサードリンク
白石城 大手一ノ門
高館跡
高舘山の散策道を利用して山頂の熊野神社をめざしてのぼりました雨が降れば沢になりそうな散策道を30分ほど 昇ると目印になる 案内と土塁の跡が見...
三沢城跡
片倉小十郎の城、歴史に触れる散歩道!
白石城
続100名城の白石城です。
石畳の道もステキで楽しめました。
スポンサードリンク
白石城からの夜景、心に響く。
白石城 三階櫓
鬼小十郎まつりで伺いました。
白石城と言えば思い出されるのは仙台藩主伊達政宗の家臣片倉小十郎。
白石城で感動の劇場体験。
白石城 本丸跡
木造復元天守。
今回初めて見学に行って来ました。
片倉小十郎の歴史を堪能。
白石城
お城好きの旦那さんリクエストでこちらに大阪から観光です。
片倉小十郎の居城で有名ですが伊達氏家臣である白石宗実も忘れてはいけません。
白石城の登城口、歴史を感じる。
白石城 二ノ丸大手二ノ門跡
自石城東側を迂回するように通った奥州街道沿いの大手口から城内に入り、外曲輪、三ノ丸内の屈折した通路を通り、ニノ丸へ入る関門であった。
看板説明あり。
明堂館跡
二ノ丸大手一ノ門跡
馬牛館跡
六角館跡
全 13 件