松岡本城から天竜川の絶景を!
松岡城跡
南北朝から家康による改易まで。
松岡本城の先端、郡内を一望できるところにこの標柱がある。
スポンサードリンク
"田んぼからの冒険、560mの絶景!
松岡南城跡
とにかく藪。
とても深い❗️❗️田んぼから簡単に入れるからいい❗️❗️❗️❗️
小さな案内板をたよりに荒れた道をたどる。
吉田本城跡
小さな案内板をたよりに荒れた道をたどる。
堀跡が魅力の隠れ家。
天伯の城跡
堀跡♪がナカナカの大きさ。
宮坂先生の美しい絵図、雨ランニングで訪れよう!
吉田古城跡
雨ランニングで行きました。
思ったより近かったです。
スポンサードリンク
見たことないもも、安うま体験!
大下砦跡
桃の収穫中、見たことのないもも、見つけました。
安くて旨し🥓
城感あふれる土塁、空壕探訪!
原城跡
建物はありませんが土塁がしっかりと残っており城感ある!
空壕がしっかり残っています。
枝垂れ桜が咲き誇る楽園。
吉田南城跡
桜の時期は枝垂れ桜が一面に咲きとても綺麗です。
竹藪で味わう新しい体験!
吉田古城・本城跡案内板
竹藪。
まあまあ!
標高560mの砦跡を探索!
城山城跡(吉田城山城跡)
断崖を活用した砦跡。
比高約24m公園で駐車場がある標柱のうしろが堀跡♪ですと太子堂裏の道も堀跡♪ですと西側の曲輪には土塁が残ってる♪そんな雨降りの散歩だった☔️...
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク