毛馬の閘門で絶景サイクリング。
毛馬閘門
自転車だと家からちょうどよい距離。
初めてここで淀川の花火撮影しました。
スポンサードリンク
淀川大堰で広がる絶景散歩。
淀川大堰
豪快な流れてる。
景色が良いです。
西島川の絶景とナヨクサフジ。
西島水門
本流の淀川から西島川に入る場所にあります。
ここから見える夜景は中々絶景です。
六軒家川の美しい水門。
六軒家川水門
門が3つ連なってます。
六軒家川にある水門。
東横堀橋から見えます。
東横堀川水門
東横堀橋から見えます。
スポンサードリンク
西大阪治水事務所 尻無川水門
伝法水門でヌートリアと癒し散歩。
大阪市此花区伝法水門
こんな所に漁港がある。
別に見るほどの物じゃない。
アリゲーター泳ぐ神崎川の緑地帯!
番田水門
釣り人がちらほら、特別なものはなにもなし😅
閉じている状態の水門を見る事が出来た。
住之江大橋からの眺め、絶景の河川散歩!
住吉川水門
住吉川の水位が下がっています。
住之江大橋から挑めます。
神崎川の夜景、昼は水門の魅力!
出来島水門
ここへ辿り着きました。
神崎川の夜景が綺麗。
台風を守る此花のアーチ型水門。
安治川水門
大阪市にある有名な水門です。
アーチ型水門。
レトロ感満載!
大阪府西大阪防潮工営所 三軒家水門
昭和43年完成、走行式スルースゲート。
横の木津川水門があるからなんとなく...ショボいかなぁ...
大阪三大水門、今も守る存在。
木津川水門(大阪市三軒家東)
大阪三大水門の1つ。
現在新水門取り替え工事前の調査準備中。
道頓堀川で水門の美を。
道頓堀川水門
道頓堀川の水位を調整する水門です。
なんか綺麗な建物だなと思ったら水門の様です。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク