東京消防庁 装備工場
スポンサードリンク
八王子地方合同庁舎
新島灯台
カメラ横の鏡で自分確認!
竹の塚警察署運転免許更新事務所
カメラ横に鏡が設置されてて、確認させてくれた。
第三管区海上保安本部が目印!
十号地信号所気象観測点
正式名称を第三管区海上保安本部十号地信号所のようです。
スポンサードリンク
長房町450に移転した新しい場所で。
デジタルフロントスポット長房
横山事務所が長房町450に移転。
いい感じの安い散髪屋。
国会記者会館
テレビ📺関係の仕事をしている私には勤務先、みたいな所です。
造りは古いがそれなりに清潔。
平日のご見学、特別体験!
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)農薬検査部
平日ならご見学いただけます。
一日公開とても良かったです❗
地下の食堂、安くて美味!
九段第2合同庁舎
喫煙室がありません。
立地が良いです。
登録有形文化財の桜並木。
文化庁 東京庁舎
桜がきれいでした🌸
スポーツ庁もありました。
昔ストンリバーさんがいました。
青梅警察署 沢井駐在所
昔ストンリバーさんがいました。
湯島地方合同庁舎
足立地方合同庁舎
四ツ木橋排水場
中央合同庁舎第6号館A棟
三田警察署 八千代橋地域安全センター
飯田橋合同庁舎
東雲ダイニングで味わうチャーシュウ麺。
東雲合同庁舎
KYBによる免震・耐震資材データ改ざんが判明。
合同ですが、入居している官公庁は少な目。
海上保安庁大型測量船専用岸壁
渋谷地方合同庁舎
三鷹農協前の基地で交流を。
三鷹市役所上連雀分庁舎
日赤奉仕団の定例会です。
三鷹農協前が最寄りのバス停です。
赤坂見附の立派な公邸へ。
参議院議長公邸
20201219参議院議長にこれほどの広大な居住空間が必要なのでしょうか?
ばかでかいからなんかと思ったw
五日市警察署 上元郷駐在所
大田市場水産棟、穴場の宝庫!
大田市場事務棟
バス停近くの階段を上ってください。
アメ横、どこも観光地となり激混みの中、大田市場水産棟は超穴場。
香港経済貿易代表部
豊かな緑に囲まれた近代建物。
西ケ原研修合同庁舎
豊かな地形(台地の端っこ)と緑に囲まれた環境良い場所にある圧倒的な近代的な綺麗建物を有している。
中国から帰ってきた日本人の新型ウイルス経過監察のために一時的な避難場所となった施設です。
ネット申請でスムーズ受取!
警視庁 情報公開センター
現地に行って開示請求書を書くとセンター側からこう書いてくれと余計な指示が出てくるのでネットで自由に書いた請求内容で申請出して受け取りのみここ...
新しい庁舎で新たな発見!
警視庁 特科車両隊
建て替えで綺麗な庁舎になりました。
ゲームで楽しく税金学習!
上野合同庁舎
全体的に汚いんですよね、ビルが。
パソコンを使ったゲームで税金について学習できる。
八丈島灯台
夜は緑色に光ってます。
沖港鮫ケ埼灯浮標
夜は緑色に光ってます。
釣りさせてもらいました。
神湊港A防波堤灯台
釣りさせてもらいました。
穏やかな駐在さんが迎える店。
青梅警察署 境駐在所
駐在さん、穏やかで良い人です。
駐在さんとても親切で信頼できる方です。
大島特別地域気象観測所(アメダス)
三鷹市リサイクル市民工房
海上保安庁中型測量船専用岸壁
久しぶりに八丈島の八重根港で荷揚げしました(^-^...
八重根港防波堤灯台
久しぶりに八丈島の八重根港で荷揚げしました(^-^ゞ
千代田区役所で美味しい休憩!
九段第3合同庁舎
千代田区役所を始め様々な役所が入っている。
イートインスペースあります。
新宿労働総合庁舎
警官も驚く、特別な場所!
田無警察署 ひばりが丘団地交番
警官がいるところを見たことがない。