滋賀のあんかけカツ丼!
浜亭
鉄板物から定食まで美味しいです。
最高でした。
スポンサードリンク
パリパリ鮭と特製卵焼き。
大津 神領食堂 (まいどおおきに食堂)
身とかまと選ばしてもらえてわざわざ温め直しで皮パリパリに焼いてくれました。
混んでいたので、出来上がってるメニューが少なめでした。
美富士食堂で大盛りの幸せ!
美富士食堂
日曜日の15時くらいに伺いました。
大盛りで有名なお店と聞き訪れましたカツ丼を頼みました。
志賀駅で味わう感動のおでん定食。
清林駅前店
駅前の店、心を込めて作った美味しい食べ物。
ランチで訪れました店の清潔感もとても良くマスターも感じの良い方おでん定食を注文厚揚げで久々に感動しましたまた伺います。
ご夫婦が営む極上とんかつ定食。
大や
安い旨いお店の人の優しい雰囲気も最高です。
とんかつ定食を戴きました。
スポンサードリンク
お財布に優しい価格を目指す!
ごはん屋まん
もう少しお安くして欲しいかな。
従業員の方々の対応がとてもよかったです。
葦の花
従業員の方々の対応がとてもよかったです。
伝説のトンテキと肉カレー。
肉食堂 最後にカツ。
店内は少し狭いです。
メニューが特化していてかなりリーゾナブルなお店として何もかも納得の仕組みとお味でした。
大津商店街の安心洋食、ランチはお任せ!
お食事処アケミ
久しぶりにランチで訪問。
付近のコインパーキングに停めて行きました。
新鮮卵の卵かけご飯、ふわふわ体験!
たまごや比良の郷 堅田店
びわ湖バレエから車で15分の所にある卵料理専門店に行ってきました。
チキンカツ定食いただきました。
フォレオ大津で家族皆満足!
大戸屋ごはん処 フォレオ大津一里山店
過疎ってるかと思いきや平日でも意外と混雑してます。
このお値段でこのお味は安いと思います。
JR石山駅近!
定食屋 宮本むなし JR石山駅前店
美味しい料理でご飯もロボットでの配給なので衛生面もしっかりしてると感じました。
新快速で京都駅から、もの数分で到着する。
昭和ノスタルジー溢れる隠れ家。
こうちゃん食堂
地元の方々から長く愛されているお店。
レトルトで安心安いし文句いうんはよくないけんね。
ボリューム満点の唐揚げ定食。
笑い飯
味はバツグン、ボリュームも満点で大満足でした。
エビフライハンバーグ、カツ煮、唐揚げ定食全て美味しい!
大津駅前で楽しむ、濃厚肉カレー黒!
肉食堂 最後にカツ。2号店
熱々の肉と米を1000円で幸せになれます。
名物の肉カレー黒をいただきました。
讃岐うどんと鯖寿司の名店。
讃岐ノ助
食券を先に購入して 店内に入るシステム。
お客さんが多いのも納得。
比叡平のホルモン定食、ここが最高!
伊東屋
比叡平にぽつんとある定食屋さん。
こんな食堂が近所に欲しい!
昭和の香り漂う、激渋定食屋。
ドライブインわに
土曜日の11時前。
前から気になりすぎて来店昭和の雰囲気で全てが懐かしい料理も美味くて最高の食堂です😋
究極の親子丼、琵琶湖近くで!
お食事処 中重
究極の親子丼と表に書いていたので前から気になっていたので夕方に入店。
お食事処というよりは飲み屋さんの雰囲気の方が強いですね。
ホルモンの絶品、昭和の味。
いかだち食堂
たまに食べたくなる味の食事です。
プリプリの脂たっぷりでピリ辛のホルモンが7つありました。
肉カレーうどんと謎の中華席。
びわ湖食堂 きまぐれ
ビルの2階にある定食屋メニューはうどんやカレーなど。
お勧めはカレーうどん。
ふわふわ親子丼とカツ丼。
末廣
うどんももちろん美味しかったですがふわふわの親子丼が美味しかった!
ランチ利用。
日赤病院前、驚きの美味しさ!
フィーカコーヒー
テイクアウトで利用しました。
病院の待ち時間に来ました。
一般でもスムーズに楽しめる!
滋賀県庁食堂 ごはん屋
それほど待ちません。
一般でも食べに行けます!
懐かしの味、鍋焼きうどん。
お食事処 憩
昔ながらの定食屋。
昔ながらの定食屋入り口のドアは重いので注意道路に面していて入りやすい丼やうどんそばとメニューが豊富。
懐かしさ漂う昭和の味。
食堂・仕出し志づ屋
今回唐揚げ定食を頼みました。
焼き肉定食食べました!
お昼は日替わり定食、700円!
唐印屋 大津びわ湖合同庁舎店
日替り定食は600円。
ちょうどお昼時だったので初めて利用しました。
コスパ高い辛味、美味しさ満点。
まいどおおきに食堂 大津坂本食堂
コスパ高いからだとは思います。
駐車場は広々とめれます。
琵琶湖近くのおばあちゃんの味。
中村食堂 本店
滋賀県琵琶湖旅行の際に近江神宮へ参拝の前に昼食とりたくてマップで探し訪問。
旅の途中で訪問しました。
昭和の雰囲気で味わう素敵な時間。
お食事処龍
昭和の雰囲気で食事も美味しく、また来たいお店です。
営業時間は水曜~日曜10時から14時コロナ禍は休んでましたが2023年現在は営業してました。
昭和ノスタルジー溢れる空間へ。
御食事処 さくら
昭和ノスタルジー。
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク