展望台から望む立山連峰の絶景。
呉羽山公園 展望台
【2024年10月】呉羽山丘陵は標高約80メートル程度なのに抜群の景色です。
たまたま通りがかって停まってみました。
スポンサードリンク
富山市呉羽山からの絶景。
呉羽山公園 展望台
晴れの日を狙って来ました。
立山連峰と富山の街並みが一望できる。
富山全景と桜の絶景。
桜の広場展望台
証明が夜景スポット周囲にある。
名前から想像する程でも無い。
猿倉山から絶景の富山市内。
風の城
上にある風の城までは駐車場からかなり歩きますトイレは駐車場にありました。
特急ひだ号が見えました!
春のカタクリと絶景、猿倉山へ!
風の城
上にある風の城までは駐車場からかなり歩きますトイレは駐車場にありました。
特急ひだ号が見えました!
スポンサードリンク
立山連峰が見える隠れた展望台。
御鷹台
散策路の執着地点なのですが、展望が微妙。
薬局横の細い坂道を登り切ったところにあり高速道路側のみ展望があります。
祐延湖の美景、ここにあり!
祐延湖展望台
祐延湖が見えます♪公衆トイレもあります。
いい景色でした。
富山空港 展望デッキ
跡津川断層展望地点
小佐波展望台
無料で楽しむ立山連峰の絶景。
富山市役所展望塔
2024年11月24日 日曜日も開放していただいているのですね。
2024年10月平日たまたま市役所前を通りかかった時に展望塔の案内掲示板を目にし知りました。
立山連峰と夜景、絶景体験!
富山駅近く 天門橋 展望台
展望台は3階、2階は橋の通行に使います。
猛暑日が続く中、朝8時頃に涼しくお散歩出来ました。
富山湾と立山連峰、見晴らし抜群!
富山港展望台
螺旋階段が続く高さ展望台までの高さ20m。
普通の靴だと濡れます。
牛岳展望台から絶景富山。
牛岳パノラマ展望台
景色が非常に綺麗。
天気の良い日には、富山県のほとんどが見えると思います。
有峰湖の雄大なパノラマ、絶景の紅葉が待っている!
有峰湖展望台
勧められて来ましたが、そこまで見るものがないかな。
有峰林道もトンネル工事が終わって道幅も広くなりアクセス向上。
神通峡の夜景、特別なひととき。
猿倉展望台
冬は除雪されていないため車で入ることはできないようです。
景色がいいからか、カップルが多いですねー!
八尾の石垣を望む絶景スポット。
西町の展望台
見通しがいいです。
それほどの景観でもない。
有峰湖の雄大な景色、心の贅沢!
有峰湖展望台
バイクで訪れました。
勧められて来ましたが、そこまで見るものがないかな。
市街化から30分、絶景の癒し。
熊野川ダム展望台
手入れがあまりされていませんが、眺めがいいです。
市街化から30分程、お手軽絶景スポットです。
鍬崎山とのコラボ、立山連峰の絶景!
幸せの鐘~ハッピーツイン・ベル
新雪で良かったー。
鳴らしてみた。
山田交流促進センターでの展望体験!
湯谷川ダム展望台
展望があるのではと期待して行きましたが写真の通りでした。
山田交流促進センター横から行けます。
最高の眺望と自然の美。
有峰湖展望園地(有峰森林文化村)
景色は最高ですよ!
自然がいっぱい‼️
全 22 件