芝生の広場
スポンサードリンク
夜空に光り輝くホタルはとても綺麗ですほたる鑑賞会は...
ほたるの里
夜空に光り輝くホタルはとても綺麗ですほたる鑑賞会は予約制ですので詳しくは奥日立きららの里のホームページをご覧ください。
ロックガーデン
梅香る広々庭園、光の祭典。
偕楽園
石川県の兼六園、岡山県の後楽園とともに日本三名園の1つ。
3月頃に初めて訪れました。
色とりどりの水仙満開!
スイセンガーデン
水仙が綺麗です。
色々な種類の水仙やチューリップが咲き誇っていて素晴らしかったです。
スポンサードリンク
紫陽花園
樹齢420年の江戸彼岸桜、満開の美しさ。
歓喜寺の江戸彼岸桜
3月20日現在、少し咲き初めたかな。
見事な江戸彼岸桜です。
上品なバラの香りに包まれる秘密の花園。
つくばローズガーデン(藤澤邸)
ー つくば ローズガーデン 藤澤邸 ーつくば市古来にある個人の庭園地元では数十年前から知る人ぞ知るローズガーデン🌹すでに本日5/28を...
薔薇は最高の癒し。
七ツ洞公園
西山荘の紅梅と温かい蕎麦。
西山の里 桃源
西山荘があるのと園内の風景が好きで以前はよく訪問させていただいていました。
帰り桃源で温かいお蕎麦を食べ美味しかったです、時期が遅かつたので紅梅若干さびしかったです。
常陸ローズガーデンで美しい薔薇を堪能。
常陸ローズガーデン
一部分ではたりましたが、バラが綺麗に咲いていました。
5/11に咲き始めで綺麗でした🪄これから沢山咲きそうな蕾みでいっぱいです。
古民家で楽しむ風情あるコーヒー。
つくば文化郷
つくば文化郷 内の『 珈琲屋まめは 』さんでコーヒーをいただきました。
アンティーク家具屋や珈琲屋があってとても好きです。
連休は偕楽園の蓮池で癒しを。
蓮池
ちょうど今咲いてますよ連休に合わせてくれたのかな?
偕楽園の西門を過ぎると現れる蓮池。
滝の水流れ、池を彩る。
日本庭園
滝から出た水が沢を作って池までいきます。
池があります。
偕楽園の梅、春の絶景!
偕楽園
日本三名園の一つ、水戸の偕楽園。
梅を観に行ってきました。
春と秋の薔薇、香る美の共演。
常陸ローズガーデン
見頃は春と秋年に2回あります。
手入れが行き届いており、咲き方がとてもキレイです。
静寂の中に映える紫陽花。
大覚寺庭園
大覚寺庭園裏見無しの庭。
静かな寺院です。
浄(きよら)の庭
色とりどりの紫陽花が咲くお寺。
保和苑
6月14日訪問。
今年一番の暑さとなった6月12日に訪問。
筑波見の丘での素敵なひととき!
筑波見の丘
…てっぺんに立つても平坦と何も変わらず 何も見えずに只々低い丘でした。
たまごの森 フラワーガーデン
きららの里・万葉の石庭
バラ満開!
茨城県植物園 バラ園
2024年5月19日14時訪問曇天。
2023年11月28日に行きました。
四十年の愛情、庭の美しさ。
一休園
約四十年掛けて育てたそうです👍ご夫婦物凄く親切。
とても良いお母さんでした。
薔薇と噴水、インスタ映え。
茨城県植物園沈床園
有料ですが薔薇の時期には良いですね!
Excelente lugar mucho para pasear !
E-garden(Eガーデン)
中里ドックガーデン
コヤナギ🌸ラベンダーガーデン
小文間花街道
美しい湧水が心を浄化。
御手洗公園
公園が広くて、きれいですね。
水が冷たかった。
見晴らしの丘で満開のコスモス。
大草原フラワーガーデン
真っ赤なポピーとリナリアがキレイに咲いていました。
特にカップケーキホワイトは一目引く存在です。
炎(ほむら)の庭
星湖
筑波山神社参拝後の楽しみ。
あけのひまわりフェスティバル
8月末のひまわりフェスタ少し遅かったようです。
2022年8月28日に訪れました。
寂(しじま)の庭
船場公園の桜、今が満開!
水戸の景観30選(8)偕楽園公園
4月14日の投稿 今日の船場公園の 桜の花の投稿します 今さくらは 満開です。
天気も良く、素晴らしい庭園でした。
スガワラガーデン
バラ園(個人宅オープンガーデン)
西山の里 庭園
色鮮やかなあやめ祭り、心癒す風景。
水郷潮来あやめ園
行ってもほんとにつまらないのですが、無料で入れて風光明媚なところなので、お花が綺麗な時期なら一見の価値ありかと思います。
あんまり植えて無いのか、一部だけ綺麗な部分がありました。