坂本龍馬像で息を呑む、高知名勝桂浜。
坂本龍馬像
龍馬像の高さと同じくらいのところから見られました。
平日にも関わらず観光客は多かったです。
スポンサードリンク
はりまや橋の石像、悪者の魅力!
ばいきんまん像
はりまや橋のデンテツターミナルビルを曲がった所にある石像です。道路をはさんで向かい側にはライバル、アンパンマンの像が。みかげ石で出来てると思...
アンパーンチ。
天災を忘れられた頃、ここで花と美を楽しむ。
寺田寅彦像
ねぇ、きみ、不思議だと思いませんか?
右側面には「Sukina Mono Itigo Kohi Hana Bizin Hutokorode Site Utyu Kenbutu(好...
静かな片隅で、牧野富太郎を感じる。
牧野富太郎博士少年像
穴場なのでゆっくりするにはいいかも。
ひっそりと建っている感じですが、大人になってからの銅像よりも、雰囲気があると思います(^^) もうちょっと、みんなが見てくれる所にあれば良い...
平成3年 作者 速水 史朗速水さんは黒陶と石彫りの...
「あったかいごっそう− 龍馬」速水史郎
平成3年 作者 速水 史朗速水さんは黒陶と石彫りの作品が多い作家です。
スポンサードリンク
「服を脱ぐ」小野寺るか
よさこい鳴子踊り
だいこく様の像、見たことありますか。
だいこく様像
だいこく様の像ってあまり見たことなかったのですが、大国主命?
歴史を感じる高知城の山内一豊公像。
山内一豊公之像
木之元の馬の市場で名馬を買い出征街道まっしぐらの行動力の権化。
土佐藩初代藩主の山内一豊公の銅像。
高知のくじら日時計、発見の旅。
くじら日時計
高知県立サカ記念館の外の奥側にくじら日時計があります。
、表からみると、メモリが振られています!
ライオン宰相の銅像を見に!
濱口雄幸像
橋本大二郎知事が書いた石碑。
ライオン宰相こと濱口雄幸首相の立派な銅像です展望台にいらしたら是非寄ってみて下さい。
冬の植物園で出会う牧野博士の銅像。
牧野富太郎像
見過ごしそうでした。
冬に行きました 寒い 庭園の中に立っていました 少しかわいそうな気がしましたけどね I went there in the winter,...
夏目雅子モデルの観音像。
高知観音
夏目雅子をモデルに造られたそうです。
筆山霊園内にある上半身のみの観音像。
武田年春氏之像
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク