元町の香り漂う洋館。
ベーリック・ホール
花と器のハーモニー5軒目去年もここの作品は別格でした。
素晴らしい時間を過ごすことができました。
スポンサードリンク
横浜赤レンガでイルミネーション。
横浜赤レンガ倉庫
クリスマスイブなので、物凄い人出でした。
12月前半平日昼間に行きましたがとても混雑していました。
美しき昭和2年の洋館。
山手234番館
申し込んだ横浜ツアーの最初は、山手地区の散策。
ハロウィンの時期に毎年行きます。
横浜の西洋館で楽しむ、季節の装飾。
横浜山手西洋館
2022.10.31ハロウィンの飾り付けがされていました。
横浜ならではの綺麗な洋館です洋館前には有名な横浜雙葉学舎があります裕福な香りがする街並みです。
赤レンガ倉庫で楽しいお土産探し!
横浜赤レンガ倉庫1号館
お洒落なものしか売っていませんでした。
中も色々な店舗があり、飲食店もあり楽しめます。
スポンサードリンク
夜の赤レンガ倉庫、雰囲気満点!
横浜赤レンガ倉庫
夜の方がライトアップもあり、雰囲気があってよかったです。
オクトーバーフェストに行きました!
6月中旬、蛍乱舞の自然。
ゲンジボタル生息地(横浜市指定天然記念物)
ピーク時は手元まで蛍が飛んできました。
今年初、見れました。
ハンバーガー有名店で贅沢ブランチ!
横浜赤レンガ倉庫
臨時休業中でした。
有名店とのこと、どおりで美味しかった🎵
水を求めるあなたへ。
水のオブジェ
水が無かったです…
心のタイムカプセル体験。
思い出と夢の玉手箱
いわゆるタイムカプセル。
とても素敵な景観です
大都市近郊で蛍舞う貴重な場所。
ゲンジボタル生息地(横浜市指定天然記念物)
ピーク時は手元まで蛍が飛んできました。
今年初、見れました。
赤レンガパークで絶景を。
横浜三塔ビューポイント(赤レンガパーク)
写真に収めるにはここが一番かもしれません。
駐輪場から遠い。
横浜港モニュメント
ゆずっこの聖地で感動体験。
岡村天満宮 二の鳥居
ゆずっこの聖地岡村天満宮。
全 15 件