屋田温泉
スポンサードリンク
地熱ワールド工業(株)
熱い内湯とやわらか温泉、薬師如来に願いを。
紙屋薬師如来 紙屋の飲泉
備付けのヒシャクで頂きました(熱くはなく、まろやかですが若干酸味あり)流れ落ちた所が足湯になってます☺️
セラミックサンドバスでデトックス。
湯山の里 和さび人
砂湯と露天風呂のある要予約の貸し切り風呂。
今度行こうと話しています。
熱々の湯が体を癒す、組合員専用温泉!
新六角温泉
とにかく湯温が熱かった!
組合員のみが入れる温泉です。
スポンサードリンク
お湯良し!
いんない余温泉(あまりおんせん)
お湯良し!
露天で寛ぎました。
道の奥に隠れたジモ泉浴槽!
大和温泉
分かりにくいところにあるなっていう印象を持ちました。
2月24日に訪問しました。
新しい家族風呂でリラックス!
SPA Ku 空
キャンプ場に新しくできた家族風呂に入ってみました。
上野口温泉
別府八湯温泉祭りで無料体験。
湯の川温泉
組合員だけの温泉。
別府八湯温泉祭りのイベントで一般にも開放しかも無料で。
吉弘温泉前バス停すぐ、硫黄の香り。
吉弘第一温泉
令和5年4月入湯♨温泉祭りの参加温泉♨だったので訪問しました♨大通りのバス停?
高齢者年が温泉の温度を熱くするので、湯船につかれない。
日本地熱興業(株)
白濁の硫黄湯で心もゆったり。
生目温泉
白濁のヌルヌル、硫黄臭が凄い。
小さな湯船が一つのみですがぬるめのお湯でゆったりできました。
龍門温泉 良仲湯
営業してるの?
カスタマーサービスが最低です。
大分駅直結、夜景露天風呂。
CITY SPA てんくう
前は大好きで毎週のように行ってました。
露天風呂の夜景が綺麗でした。
別府の坊主地獄近く、鉱泥温泉で癒される。
鉱泥(こうでい)温泉
最高な温泉でした狭めで私が行った時は混んでいたのでちょっと落ち着かなかったけどまた行きたい!
温泉好きなら行くべきかなと思います♨️1人 900円 現金のみ.おばあちゃんがおひとりでされてるのですぐ気づかれない場合もありますが.坊主地...
実相寺温泉
組合員専用の癒しの温泉。
中須賀第一温泉
組合員だけの温泉。
温泉祭の期間に無料入場してみました。