貴重な映画が揃う、フォーラム福島。
フォーラム福島
とても清潔感があって過ごしやすい映画館です。
椅子は私にぴったりで2時間以上の映画も腰が痛くならず快適に楽しめました。
スポンサードリンク
昭和の雰囲気、ゆったり映画体験。
郡山テアトル1・2・3
別れているし駐車場も別料金なので、ついつい米沢イオンシネマや、福島イオンシネマへの頻度が多くなってしまいます!
さほど混んでいませんし音響も迫力があります。
福島唯一のマイナー映画館。
フォーラム福島5・6
母と2人で八剣伝を観てきました。
指定駐車場は離れてます。
Nゲージなどが展示されています。
新富座~since1916~
Nゲージなどが展示されています。
郡山テアトルで昔ながらの映画体験を。
郡山テアトル1・2・3
郡山駅から徒歩3分ほどの場所にある地域密着型の映画館です。
別れているし駐車場も別料金なので、ついつい米沢イオンシネマや、福島イオンシネマへの頻度が多くなってしまいます!
スポンサードリンク
平日午前の映画館、ゆったり臨場感!
イオンシネマ福島
DXの映画鑑賞を劇場ならではの臨場感で久し振りに楽しめました。
いつも映画を見るときはここです。
朝日座
映画館で感じる迫力と音響!
郡山テアトル6・7・8
トイレがウォシュレットじゃなかった‼️(\u003e_\u003c)
ムビチケで鬼滅の刃を見ました。
本宮映画劇場
絵本ミュージアムAlohaで映画体験!
Kuramoto ミニシアター
Facebookで上映作品を確認できるので便利です。
絵本ミュージアムAlohaに行ってきました。
レトロな映画館で心温まる上映体験。
フォーラム福島3・4
こんにちはかあさんを観てきました。
スタンプカードあり。
フォーラム福島でしか観られない映画。
フォーラム福島
町の映画館といった雰囲気が好きです。
羽生結弦くんの東京ドーム公演GIFTのライブビューイングが当選したので初めて訪問しました。
いわき駅前、懐かしの映画体験!
まちポレいわき
懐かしさとなんともいえない趣きのある映画館です。
いわき駅前のミニシアター。
35年ぶりの映画体験、いわき初のシネコン!
ポレポレシネマズ いわき小名浜
椅子がフカフカだった!
座席も程よい大きさと座り心地(体の大きい方には座面が小さいかも)で、席も事前予約で好きなところを選べるので慌てる必要もありません。
全 14 件