静岡の隠れ名店、専門書が充実!
谷島屋 流通通り店
近所の吉見書店が閉店で等等一軒だけになってしまった。
欲しかった専門書に出会うことができました。
スポンサードリンク
静岡駅ビルで豊富な本。
谷島屋 パルシェ店
本の配置がわかり易くて目的の本を探しやすいです。
駅ビルなので、寄りやすいのがいいです。
博学な店主と文化探訪。
あべの古書店
高校生の頃からお世話になりました。
店主が博学で楽しい会話ができます。
楽しい物が沢山あります。
明文堂書店
楽しい物が沢山あります。
ART READING
スポンサードリンク
魅力ある絵本が豊富!
子どもの本専門店ピッポ
良い絵本が沢山ありました。
ちょっと特別な在庫、見つける楽しみ!
戸田書店外商部
在庫がちょとね〜
BOOKS&OAなかむら
静岡初!
蔦屋書店 静岡本店
雰囲気のある本屋さん。
こんな感じの書店が、地方にも増えて来ましたね。
オシャレな本屋とスタバの調和。
蔦屋書店 静岡本店
雰囲気のある本屋さん。
ここでコーヒー購入して自宅ラウンジで飲んでます^ ^来客時に便利です。
清水で新譜発見、居心地良し!
TSUTAYA 辻店
書店が少なくなる中貴重な存在。
清水でCDの新譜を買える店として貴重。
セノバで見つける、あなたの本。
MARUZEN & ジュンク堂書店 新静岡店
セノバ内に有る本屋。
とにかく品揃え豊富☝️☝️☝️😆見つからない本はないと感じるくらい豊富🤣図書館以上です😄
絵本と木のおもちゃ、夢中になれる場所。
子どもの本とおもちゃ 百町森 Hyaku-cho-mori (100 AKER WOOD): Childrens' Books & Toy
おもしろい企画があります。
おもちゃも絵本も、ぎっしり詰まってます!
希少な本屋で31アイスを。
吉見書店 長田店
どうか頑張って欲しいです。
なかなか書店が少なくなってる中いろんなジャンルの本 雑誌ありおまけに31アイスクリームあったのでここはちょっとした地元民の残したい場所になっ...
品揃え豊富で探しやすい!
谷島屋 マークイズ静岡店
店内は広いし書籍のジャンル分けもしてあるので良かったです。
めちゃめちゃ広い訳では無いが、品揃えは良いと思います。
静岡の新刊同人誌、必見!
メロンブックス 静岡店
以前の場所と比べて広くて入りやすくなって通いやすくなったわ。
立地も分かりやすくなっててビックリした!
清水の本で故郷を感じる。
戸田書店 江尻台店
広くて色んな本が揃ってるお気に入りの本屋さん。
久しぶりに本屋さん入りました。
清潔感あふれる、漫画と本の楽園。
TSUTAYA 静岡西脇店
清潔感があって、良かったです。
雑貨やご当地食品などもあり見ているだけでも楽しいです。
懐かしの昭和を発見!
はてなや
何年か前に親父の漫画の買い取りをしてもらった店です。
それよりも前の世代向けの古本屋さんでした。
ポケモンカード取り扱い中!
大和文庫 不二見店
取り寄せとか取り置きとか色々対応してくれる。
よく中学時代の数学の先生がラノベを立ち読みしてる店です。
懐かしい本とデュエマの宝庫。
大和文庫
いろいろな本など揃っていて助かります。
趣味の品の買い取りを納得の値段での交渉成立となりました。
イオン清水店で本探しを!
未来屋書店 清水店
イオン清水店の2階にある書店です。
特に各分類の本の種類が豊富だということでもないかな。
選書が秀逸な静かな空間。
本とおくりもの ヒガクレ荘
通りから少し奥まったところに店舗の入り口がひっそりある。
日が暮れそう、、、選書が秀逸過ぎて、とってもオススメです。
おしゃれな内装の秘密の花園。
HiBARI BOOKS & COFFEE ひばりブックス
本の集め方、ディスプレイにハマりました。
ギャラリーのある素敵な本屋さんです。
子供向け本、見つけやすい!
BOOKSえみたす アピタ静岡店
子供向けの本が充実してます。
児童書とおもちゃ類と文房具です。
広々とした空間で、キレイなお買い物。
江崎書店 イトーヨーカドー静岡店
2階に移動して売場面積が増えてスッキリした。
2階へ移転していました。
未知のジャンルに出会う、小説の宝庫。
江崎書店 ベイドリーム清水店
いろいろな店舗が集まっているので暇潰しや買い物に便利です。
広い店舗の割には、万人受けするような本しか無い。
日本では出会えない、貴重な古本を発見!
SO GOOD books & styles
映画、写真、デザインなど様々な古本を買うことができます。
So Good has a nice mix of used and new books. I found a box of comics ...
古き良き本屋で、驚きの品揃え!
(株)万栄堂
子どもの教科書を購入時、クレジットカードが使えなく…。
古き良き本屋さんです。
漫画の宝庫、心をくすぐる本屋。
早川書店
それほど古い本や資料価値のある本は見受けられなかった。
女性店主が選ぶ心温まる本。
学進堂書店
欲しいとか、こんな感じの内容とか、話してみるとやはり、昔ながらの本屋さんで、昭和初期から、学校にも入っていて、色々な事が分かっている、女性店...
取り寄せ可能な店で親切丁寧。
あきば書店
上手い指導で夢を叶える。
有限会社アズマ・ユニオン (e-shopハングルナラ)
先生の教え方が上手い。
全 33 件