大浜街道の本と文具、深夜2時まで!
精文館書店 領家店
初めて来店しましたが口コミで聞いてよりも本の種類が豊富でした。
セルフレジ、店内トイレがあり便利です。
スポンサードリンク
相良商店街の文具と書籍の宝!
本と文具 布施書店
とても親切な対応をして戴きました。
相良商店街の中の大切なお店です。
修善寺駅近く、伊豆の書籍宝庫。
(有)長倉書店
伊豆の書籍がたくさんありました。
伊豆地方の郷土に関する書籍が豊富。
スピード感抜群の本屋で宝の山!
明屋書店 イケヤ高丘店
本のお取り寄せがスピードが凄く良い🎵
バックナンバーを置いている本が増えた。
イオンモールで楽しい文房具探し!
未来屋書店 富士南店
在庫も複数あり、目立つ所に置いてあったので良かったです。
あの面積で大奮闘。
スポンサードリンク
島田市で本探し、ここに決まり!
島田書店 花みずき店
店員さんに絵本のタイトルを伺うと調べてくれて一緒に探してくれます。
定期的に来店しており、店員の応対もとても好感が持てます。
えがしらみちこさんの絵本、忘れられない空間!
えほんやさん
素敵な空間でした。
えがしら みちこさんの絵本や、小物が有ります。
三島駅近くの老舗本屋、取り寄せもお任せ!
文盛堂 書店
先日、観光で三島へ行った際に寄らせて頂きました。
昔ながらの地域密着の本屋さん。
豊富な画材と本、心躍る空間。
ブックアマノ 布橋店
よくぞこの立地に!
画材が売っている,とっても良いお店。
品揃え豊富で探しやすい!
谷島屋 マークイズ静岡店
店内は広いし書籍のジャンル分けもしてあるので良かったです。
めちゃめちゃ広い訳では無いが、品揃えは良いと思います。
下田市で一番大きな本屋。
ムラカミ書店 アネックス店(コストコ再販店)
コストコの商品を7月から販売しています。
いつも子供の本を買いにいきます。
焼津市で発見する本の宝庫!
焼津谷島屋書店 登呂田店
頑張っていると思います頑張ってほしいです!
新刊発行の陳列が他の書店と比較してもわかりやすい。
清水の本で故郷を感じる。
戸田書店 江尻台店
広くて色んな本が揃ってるお気に入りの本屋さん。
久しぶりに本屋さん入りました。
広い空間で思わず長居の書店。
くまざわ書店 三島店
毎回ョ-カ堂に行くので書店覗きます。
ゆったりとした空間で、思わず長居してしまう書店。
富士市のオシャレ書店、文房具も充実!
谷島屋 富士店
本以外にも雑貨や文房具があり、行きやすい店舗です。
人文系や美術系の本も的を得た品揃えで見応えありました。
懐かしの本の匂い、豊富な品揃え。
明屋書店 浜松渡瀬店
古くから存在する書店です。
小さいながら良い書店です。
コーヒー香る、居心地の良さ。
TSUTAYA 佐鳴台店
それが何とも言えず好ましいです。
コーヒー飲みながら勉強ができるのが便利(本やブース?
伊東の貴重な本屋さん、古本も豊富!
サガミヤ 広野店
今となっては大変に貴重なロードサイドの本屋さん。
品揃えが良く、店内も明るい雰囲気でした。
新刊も豊富、ひまわりブックスで。
ひまわりBOOKS 御殿場店
欲しいマンガの場所が分からず聞いたらパソコンで調べて置いてある場所もで丁寧に案内してくれました☺️
探していたコミックの新刊をゲット出来ました‼️
浜松市野の本と雑貨、広々空間で楽しい発見!
未来屋書店 浜松市野店
本屋の中で一番好きな所です。
店内は広めで座って本が読める今風のスタイル。
懐かしの昭和を発見!
はてなや
何年か前に親父の漫画の買い取りをしてもらった店です。
それよりも前の世代向けの古本屋さんでした。
袋井で感動のDVD探し。
TSUTAYA 袋井国本店
隣からゴルフの試しうちの音が不快でしかない。
サブスクにしてDVD借りなくなって久しぶりにきたら敷地半分が服屋になってて驚いた。
最新アイテムの本屋とCD
明屋書店 イケヤ磐田東店
駐車上はボコボコしてましたが、特に問題ないです。
本屋とCDが一緒に売られています。
毎週通いたくなる韓流・中国書籍の宝庫。
TSUTAYA 富士本吉原店
奥さんが、韓流と中国にはまってしまい、毎週通っています。
それのみの評価です。
見やすい人気新作、豊富な品揃え。
ジャック 鷲津駅前ブック館
コミックス中々の品揃え。
親切な本屋さんです。
浜松No.1スキーと豊富なレンタル。
TSUTAYA 浜松中央店
書籍の品揃えは少ない。
セキュリティ対策バッチリ※コークオンアプリを使ってる人へ。
貴重な本屋で運命の一冊探し。
江崎書店駅南店メディア3江崎
たま~に寄らせて頂く本屋さん。
凄くゆっくり本を探せる場所です。
昭和の本屋で見つける穴場。
加藤書店
玄人好みの書物があります!
自分が読みたいジャンルは揃ってました。
富士市の宝、広々書店へ!
谷島屋 富士店
人文系や美術系の本も的を得た品揃えで見応えありました。
キッズスペースが広く、幅広い本があり、気に入っています。
希少な本屋で31アイスを。
吉見書店 長田店
どうか頑張って欲しいです。
なかなか書店が少なくなってる中いろんなジャンルの本 雑誌ありおまけに31アイスクリームあったのでここはちょっとした地元民の残したい場所になっ...
あなたの好きな本がここに。
走る本屋さん 高久書店
紙の匂い店主さんの厳選した本があり、ちょっとよんでみようかな?
自分が好きな本を棚に並べるという言葉が印象に残っています。
昔ながらの町の本屋で、欲しい本が必ず見つかる!
ブックスかわむら
探し物は何ですか?
家族で経営してるのかな?
地域の楽しい本屋、懐かしい品揃え。
豊文堂
地元の文具店。
地域の楽しい本屋さんです。
袋井の本屋、熱心に探す本。
江崎書店 袋井店
若者向けの書籍と学校用の文房具を扱う書店です。
もう少し本コーナーを広くして欲しいです。
清潔感あふれる、漫画と本の楽園。
TSUTAYA 静岡西脇店
清潔感があって、良かったです。
雑貨やご当地食品などもあり見ているだけでも楽しいです。
静岡の新刊同人誌、必見!
メロンブックス 静岡店
以前の場所と比べて広くて入りやすくなって通いやすくなったわ。
立地も分かりやすくなっててビックリした!
伊豆市の文具と本、驚きの品揃え!
長屋書店
品揃え豊富で接客も良いです。
たまに、行きます。
高丘の隠れ家、紙媒体の宝庫。
BOOKアマノ 高丘店
慣れないと探しにくいかな。
まるで舌舐めずりをしているかの様な高齢男性客がいました。
文具と本の楽しい出会い。
明屋書店 掛川西郷店
見ているだけでも楽しい🧡店内も広いので、本以外の商品も沢山あります。
よくある大型店舗かもしれないけれど。
宝箱のような雑貨店で、楽しさ発見!
ヴィレッジヴァンガード イオンモール富士宮店
面白い商品ばかり売ってます^_^
イオンスタイル富士宮店 専門店街2階ノジマの横にあります。