縄文時代を体感!
北代縄文広場
珍しい設備です。
料金も安く、一日で終わる、夏休み自由研究におすすめです。
スポンサードリンク
昭和の懐かしさ、プラモデルも充実!
氷見昭和館
数ヶ月前に旅行で富山に訪れた際立ち寄りました。
昭和世代にはたまらない懐かしい場所です🙂
驚きの古民具、圧巻の展示!
砺波民具展示室
もし展示品のリストがきちんとDB化されてないのなら夏以外の時期にDB化のボランティアをやりたいくらいアクセスは車が無いと一日数本のバスか駅観...
無料 駐車場は隣接の埋蔵文化財センター前小学校の利用しなくなった階を近世中心の民具の収蔵展示用に転用している中規模の学校の3階部分全部を利用...
八尾の曳山で祭りの魅力を体感。
越中八尾観光会館(曳山展示館)
越中八尾駅から、駅から散歩で訪問。
八尾の曳山が常時展示されている展示館。
大伴家持の万葉世界へ。
高岡市万葉歴史館
万葉集に関する展示や関連グッズの販売があります。
源氏物語の特別展のためか、前回と展示が変わっていました。
スポンサードリンク
全 5 件