万田坑の歴史を感じる旅。
万田炭鉱館
資料が展示されている。
入場料を払おうとするとまさかの無料。
スポンサードリンク
干潟と夕日が魅せる歴史探訪。
陸上自衛隊北熊本駐屯地 北熊館
いつでも対応してくれるし、笑顔が素敵。
いつも日本を守っていただき、ありがとうございます。
文化苑 継承殿
圧巻の所蔵図書25万冊!
来民文庫
所蔵図書25万冊も圧巻なのに、民具将又!
横井小楠記念館、歴史が息づく静寂。
横井小楠記念館
横井小楠という人物を知りたくて入館。
熊本大震災で損傷した建屋を建て直して真新しいです。
スポンサードリンク
歩いては大変ですが、車でも上がれます。
本妙寺加藤清正公記念館
歩いては大変ですが、車でも上がれます。
不知火光右衛門の墓、歴史に触れる旅。
不知火光右衛門の墓
次は二代目諾右衛門、不知火光衛門の墓を訪れることに決めていて、本日その望みが叶えられた。
気になって撮影しに来ました♪手前側に数台車を停めるスペースがあります。
菊池神社境内の歴史に浸る。
菊池神社 歴史館
その子孫である現在の方々の物も展示されており非常に内容の濃い展示物だった。
自由に入り口で入場料を入れていた頃から4〜5回目の来訪。
歴史探訪、宝安堂で長居しよう!
高木惣吉記念館
とても素晴らしいところです時間があれば もう一度行きます!
素晴らしい!
全 9 件