口当たり柔らか、湧水の恵み。
奥八女日向神郷 清水屋湧水
水が美味しい。
ツーリング途中でのどが渇いていたので立ち寄りました。
スポンサードリンク
笠置山麓の極上水、清らかさを。
千石自噴井水
美味しい水を、毎週くみにいってます。
ここのお水は柔らかくて飲みやすいですよ〜しかも清潔で車も真横に止めれるのも良い!
須恵の水でまろやかカレー。
須恵の名水
飲み水と料理には欠かせません。
須恵の水でカレーを作るとルーがまろやかになりサラサラツルツルとしたカレーになります。
飲めばわかる、お茶と米の極み。
小倉の名水「岩盤水」
いつもココにお世話にたってる者ですお米も最高に炊けますそのままで飲んでも美味しい。
おい、どうしてくれんだよ!
岡垣浄水場近く、ミネラル豊水!
大地の水
ポットに入れたらカルキがたくさん出来ました。
ポリタンクに貯蔵していて青い藻のようなものが生えやすい気がします。
スポンサードリンク
まろやかで清らかな水を。
龍王の名水 水汲み場
おいしい地下水が10リットル以上でます。
友達に勧められて行きましたが、とてもおいしいお水でした。
北九州の美味しい湧水。
薬王寺の名水
夏でも冷たい水が出ます。
柔らかくて飲みやすい水ですよ🎵
物凄くご利益がある場所へ!
英彦山山霊の水
物凄くご利益がある!
癖のない美味しい水、名水体験!
古処の名水
日によって当たり外れがあります。
他の水汲み場と比べると時間がかかる。
行きやすくて汲みやすい場所。
海老津の天然水
行きやすいところ、汲みやすいところにあります。
いつでもお水が汲めるお店。
油山活水
いつでもお水が汲めます。
駐車場が広いです。
警固神社で御神水を体験。
警固神社 御神水
警固神社 御神水。
思いがけず出会う感動。
水汲み場 弁財天
思いがけず。
24時間いつでもお水汲み。
たちばな湧水
お水汲んできました。
24時間有料でお水が汲めるようです。
夜の水汲み、イノシシと冒険!
豊町の湧水
地元民ですが、湧き水とは言えないものです。
無料の水汲み場です。
福岡・柏原の名水、超軟水!
柏原の名水「岩盤水」
透明度が高く美味しいので、定期的に利用させてもらっている。
駐車場が広くて入れやすい。
筑前岩屋駅の柔らか湧水、100円で至福。
平成の名水百選 岩屋湧水
たくさんの人が訪れてました。
水害の影響で現在復旧工事中の日田英彦山線の筑前岩屋駅前にある湧水です。
まろやかな甘水が20L100円!
甘水の銘水水汲場
遣唐使・最澄が⽴ち寄った際この地の⽔を飲み「⽢い」と讃えたことが由来だそうです。
熱帯魚の水換え用に汲みに来てます。
筑紫野の天然水、最高の味!
名水 筑紫の天然水 水汲み場
以前も行きましたが、今回は、ご飯もそこで食べました。
月に2回水を汲みにきています。
春日の銘水
力水(もち吉 太宰府店)
ここで味わう美味しい水。
嘉穂の名水 水汲み場
割りと美味しい。
いろんな場所の水汲み場に行きましたがここのお水が1番美味しいです。
木々生い茂る天然水汲み場。
やまんどん湧水
自然に恵まれ美味しい水なので。
そのまま飲むのは自己責任、、、、管理費100円。
100円で冷たく美味しい名水!
仲哀の名水 水汲み場
本当の名水ですよ。
100円で20Lは安い。
美味しさと格安感の両立!
椿天然水水汲み場
とても美味しいからです。
格安感と良質感❣️
桜丘の名水 「岩盤水」
須恵で味わう美味しい水。
井野山の岩盤水 25m浅井戸
またついでがあれば、汲みに寄りたいと思います✨いつも安くありがとうございますっ❣️
今日で4回目の水汲みをさせていただきました。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク