六甲縦走の心強い休憩所。
神戸市建設局 中央水環境センター鈴蘭台処理場
六甲縦走途中にいつもトイレ利用させてもらってます。
トイレを拝借。
スポンサードリンク
水の力を感じる場所。
黒川簡易給水施設
空気も太陽も大切ですが、「水」があるから生きていけますね。
田鶴野排水機場
三田市の浄水場で清らかな水を!
三田市 古城浄水場
三田市に4箇所ある浄水場のひとつです。
ハンターに注意を呼びかける看板がありました。
倉川浄水場
ハンターに注意を呼びかける看板がありました。
スポンサードリンク
円山川でバードウォッチング!
宮島排水ポンプ場
渡り鳥の休息地だったり円山川を眺めたりバードウォッチング場所としても良いかもしれませんね。
鬼神谷配水池
高さはないですが、住宅街にあると目立ちますね。
十文字山配水池
高さはないですが、住宅街にあると目立ちますね。
その古墳からは舟形石棺の蓋部が出土しており、その蓋...
配水場
その古墳からは舟形石棺の蓋部が出土しており、その蓋部は今はたつの市埋蔵文化財センサーで保管されている。
特に見るべきところ、ない。
太子町水道事業所吉福水源地
特に見るべきところはありません。
奥山系の水が育む、六麓荘町の恵み。
六麓荘浄水場
水源の枯渇により現在は奥山系の水を配水しているそうです。
たつの市 揖保浄水場
神戸市水道局千苅浄水事務所 千苅浄水場
兵庫県企業庁広域水道事務所多田浄水場
篠山市 大芋浄水場
西宮市上下水道局 丸山浄水場
越水浄水場で桜の通り抜け。
西宮市 越水浄水場
桜の名所。
春は桜がキレイです。
稲葉浄水場
町裏浄水場浄水方法:急速ろ過公称施設能力: 18,...
姫路市水道局 町裏浄水場
町裏浄水場浄水方法:急速ろ過公称施設能力: 18,000 (㎥/日)建設年:S 4(1929)
保城浄水場浄水方法:急速ろ過公称施設能力: 17,...
姫路市 保城浄水場
保城浄水場浄水方法:急速ろ過公称施設能力: 17,700 (㎥/日)建設年:S38(1963)
立ち入ることは出来ません。
三田市武庫ヶ丘配水池
立ち入ることは出来ません。
桜と北山貯水池の美景。
西宮市上下水道局 北山配水所
美しい景色!
桜が綺麗です。
加東市の上下水道、安心と信頼の施設!
水の館 オアシス川北
加東市の上下水道に関わる施設の様です。
大規模工事中でも進化中!
神戸市水道局 上ヶ原浄水場
只今大規模工事中です。
シンボルタワーが魅せる、珍しい浄水場。
明石市 魚住浄水場
シンボルタワーのある珍しい浄水場。
東部簡易水道浄水場
西芦田浄水場
中新田浄水場
蛍舞う、ミネラル豊富な水。
大師の水 申
他のかたの口コミにあるように鉄分が強いあまり湧水をのみ馴れてない人は苦手かもしれない癖のある水場所は間違えて上にあるお寺さんにいかないように...
口に含むと鉄分を強く感じ、飲み下すのをやめました。
太子町老原浄水場
小浜浄水場
報徳学園からよく見えます西宮市の水道水はここからも...
鯨池浄水場
報徳学園からよく見えます西宮市の水道水はここからも供給されています周りはフェンスで囲まれています。
浄水を極めた、70年代の技術!
姫路市 甲山浄水場
浄水方法:急速ろ過公称施設能力:60,000(㎥/日)建設年:S45(1970)
福崎町 福田水源地
予約で楽しむ美しい桜。
尼崎市水道局 神崎浄水場
ここの桜は本当に綺麗で、予約をすれば入れるそうです。
開放デーは、女のコには良かったです。
学園特1配水池
港浄水場
エデンの園の奥にありますが、エデンの園とは無関係で...
ゆずり葉上配水池
エデンの園の奥にありますが、エデンの園とは無関係です。