静寂に包まれる王子八幡宮。
王子八幡宮
ホッとする空間です。
この地区の氏神様です。
スポンサードリンク
毎年の恵比寿くじ、笹と福が待つ。
岩﨑神社(志免町)
縁のある土地の神社なので子供の頃から気が付くと立ち寄りたくなる場所です。
1000円で 毎年 楽しみに 引いてます🙌一緒に 笹にお札、紅白餅も もれなく頂けますよ😀小さな神社ですが、福岡場所(相撲)の どこの部屋か...
神功皇后ゆかりの涼風。
御手洗八幡宮
この御手洗という場所について「神功皇后が御手を洗い給いし所といふ」‥と書いてあります。
川からの涼しい風が心地よいところでした(*^^*)
古墳のある八幡しゃま、心の拠り所。
亀山八幡宮
小さくて頼もしい素敵な八幡しゃま今日も明日もありがとう。
境内に古墳があるんですね。
大きな狛犬と静寂の境内散策。
岩崎神社
相撲部屋見学と境内散策しました 大きな狛犬があります 清掃されてた方とお話ができました。
混み合わず、閑静な雰囲気の伝統ある神社⛩️
スポンサードリンク
昭和神様の癒し、静かな大岩!
櫻山王宮日吉神社
そのはずれで大岩が出たというのでそれを御神体に分社を受けた昭和50年代生まれの若い神様。
たどり着くまでが道が急でしたけどいろんな部分で癒されました!
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク