霊験あらたかな木之花咲耶姫。
前島神社
今年初めての初詣に行って来ました。
ミヅハノメノミコト(大井神社)、宇迦之御魂神。
スポンサードリンク
上藪田の急階段、神秘の常夜灯。
白山神社
上藪田の鎮守。
お社に行く階段の途中に建物で囲われた常夜灯があります。
山の神と福の神が宿る。
山神神社
雰囲気が良いので近くを通ったら行ってみるのをオススメします。
集落から北向きの斜面に作られた石段を登っていく。
徳川四天王の歴史を感じる。
恵比寿大神大黒天
昔、えびす講で行った。
それから11代が千葉に移られる際に下小伝馬町に授けられる。
新東名高速道路の近くにある神社。
二宮神社
新東名高速道路の近くにある神社。
スポンサードリンク
大なシイの木の守り神!
朝比奈六社神社
この地域の守り神!
階段を一番上まで登りすぐ左側に大なシイの木があります。
社殿を見守る椋の木の下で。
愛宕神社 藤枝
右側に3本の椋(ムク)の木があります。
綺麗な神社でした。
八幡宮
若宮八幡宮。
由緒ある歴史を感じる場所。
八幡宮
由緒はよくわからないそうです。
静かに佇む堀之内の神社へ。
堀之内神社
堀之内の北に静かに佇む神社。
もともと別の場所にあったらしい。
買い物途中に参拝する神社。
白山神社
こちらに来ました。
買い物やウォーキングの途中で
参拝しています
あまり人ともかちあわない
参拝しやすい神社だと思います。
有事の際に出した物を運ぶには狭い通路となっている。
若宮八幡宮
有事の際に出した物を運ぶには狭い通路となっている。
階段を一番上まで登りすぐ左側に大なシイの木がありま...
朝比奈 六社神社
階段を一番上まで登りすぐ左側に大なシイの木があります。
知らなければ通り過ぎてしまうほどです。
秋葉三尺坊大権現
知らなければ通り過ぎてしまうほどです。
静かな良い神社で心を癒す。
青南町八幡宮
静かな良い神社です。
烏帽子山の頂上にある神社。
烏帽子山秋葉神社
烏帽子山の頂上にある神社。
工場街にある小さな神社です。
天神社
工場街にある小さな神社です。
宇嶺の滝、祠で心癒すひととき。
祠
駐車場の近くに小さな祠がありました。
藤枝のイベントで魅力発見!
十二社神社 (神入寺跡)
藤枝で開催されたイベントに参加して訪れました。
階段わりときつい!
日吉神社
階段わりときつい!