チタン製の大鳥居で一願成就。
鹿嶋神社
十数年ぶりに初詣で伺いました。
可愛らしい風車とミストに癒され また青紅葉も美しく 清々しい気持ちになり お参りさせていただきました。
スポンサードリンク
高砂神社で縁結びの力!
高砂神社
いい天気で、いい日だったみたいなので、行けてよかったです✨高砂神社は、とても由緒のある神社で、広くて見どころがあります⛩お昼は近くの市場の中...
素戔嗚命とその妃、奇稲田姫命、その皇子、大己貴命(大国主命)の三神を御祭神として祀られてます。
美しい梅満開の曽根天満宮。
曽根天満宮
山電曽根駅から北に3分 和紙のおみくじハート型のおみくじ結び。
梅を見るために訪れました。
石の宝殿へ急階段の旅。
生石神社 鳥居
石の宝殿を見に行こう。
立派な石鳥居です参道石段すごく急です歴史を感じます最高でした。
道路に挟まれた神社で心安らぐ。
大歳神社
道路に挟まれてある神社です。
もう崩れ落ちそう。
スポンサードリンク
境内の中に小さな公園も併設されています。
住吉神社
境内の中に小さな公園も併設されています。
稲荷神社
辨財天
青銅の屋根が、美しく歴史を感じます。
曽根天満宮随神門
青銅の屋根が、美しく歴史を感じます。
可愛い狐と小鳥居に出会う!
元山大神神社
可愛い陶器の狐の置物が目を惹く小さな鳥居と祠です。
毎年10月13日14日に秋祭りが開催され多くの人で...
曽根天満宮本殿
毎年10月13日14日に秋祭りが開催され多くの人で賑わいます。
高御位山神社
会社の敷地内に鎮座しています。
正一位白菊大明神
会社の敷地内に鎮座しています。
高砂稲荷大明神
八阪神社
蛭子神社
天一神社
大年神社
稲荷神社
滝山一号墳の隣にあります。
お宮
滝山一号墳の隣にあります。
愛宕神社
生石神社一ノ鳥居
住吉神社
大歳神社
大歳神社
心を大切にする神社。
大歳神社
神社です大切にしましょうm(_ _)m
地域の小さな神社駐車場無しポケストップ。
大歳神社
正覚寺山門東側の神社で心癒す。
えびす神社
高砂市、正覚寺山門東側にある神社。
高砂市高瀬町の神秘、松田稲荷大明神!
松田稲荷大明神
高砂市高瀬町にある、松田稲荷大明神。
高砂市役所近くの神社で心安らぐひとときを。
人丸神社
高砂市役所北東新幹線手前にある神社。
稲荷大神・高砂通運
伊屋明神(磐座)
御所殿神社
不思議な浮石、神秘の生石神社。
生石(おうしこ)神社
近くに住んでいるのに初めての訪問。
巨石が浮いているように見えるご神体があります。
兎年の御朱印、愛らしい✨
荒井神社
立ち寄ったのですが資料館は特別な事が無い以外閉館という事でした。
大己貴神、事代主神で縁結びのご利益境内社、結びの松もあります✨御朱印を戴きに来ました❗こちらは、切り絵や可愛い御朱印が多数あります✨御朱印帳...
圧倒的な高さ26m、チタン製の大鳥居。
鹿嶋神社 大鳥居
高さ26メートルもあるチタン製の大鳥居です。
昔よく初詣とか?
静かな雰囲気の北山鹿島神社。
北山鹿島神社
気まぐれで…何気なくやって来た…神社⛩です。
全員生還したという御利益のある神社。
ハートを射止める恋の社。
加茂神社
生石神社から少し下ったところにあります。
生石神社南側入り口東側にある、神社。
宮本武蔵ゆかりの神社、秋祭りの魅力!
米田天神社
由緒ある神社です。
大阪から転勤して永住20余年経って年々参って良い神社です。
面白いおみくじ満載、待ち時間ゼロ!
鹿嶋神社 御祈祷殿
待ち時間もなく丁寧に対応していただきました。
2024年1月27日。