金比羅教の教え、心に響く!
神道金刀比羅教本庁
立ち寄っては見たものの信徒以外はお断りとの事で断念。
知人が教えてくれた場所です。
スポンサードリンク
新しく整備された神社社務所!
八坂神社社務所
神社の規模の割に大きな社務所です。
この場所の存在を知りませんでした。
静けさの中で、特別な時間を。
水神社
周りにはなにもありません。
1758年設立の可愛らしい道祖神。
新堀の双体道祖神
とても可愛らしい道祖神です。
酒々井町に数ヶ所ある双体道祖神のひとつです。
白壁と屋根の二十三夜満願堂。
ニ十三夜満願堂
正面三間・白壁・銅板葺き屋根・コンクリートの基壇の上に建つお堂です。
スポンサードリンク
理恵
しもふさ七福神巡り、心も豊かに。
福縁寿(成田ゆめ牧場)七福神巡り
牧場でも七福神巡りがあります。
R3.1.1参拝、しもふさ七福神巡り御朱印拝受。
白幡神社 大師堂 経塚様
弁天堂
酒々井町の可愛い道祖神。
新堀の双体道祖神
とても可愛らしい道祖神です。
酒々井町に数ヶ所ある双体道祖神のひとつです。
頼朝の足跡、めくら沢の静寂。
小向お堂(西方)
めくら沢の入り口に建つ西方のお堂虚空像菩薩が祀られる頼朝が真言院からめくら沢をとおり長狭に向かったと言われている。
都武神社鳥居
全 12 件