海草多め!
高佐漁港
第一は釣人を受け入れて頂けています。
釣りはダメでしたがクリアな水質でした。
スポンサードリンク
越前丸でヒラマサ釣り!
左右漁港
釣り船の越前丸はここから出船します。
玄達瀬でヒラマサ釣り最高でした。
コアジを狙う新感覚体験!
白浜(城崎)漁港
コアジ狙いがはずれた。
越前さかなまつりで楽しむ釣り体験!
厨漁港
ヤリイカ釣りに心友丸に仲間と出かけました。
自転車に乗ったおばさんが速攻で駐車代を500円取りに来ます。
越前海岸の美しい港で、大物釣り!
梅浦漁港
釣り船乗って釣りに行けます。
釣りの穴場ですよ。
スポンサードリンク
越前がにと海の幸、涼しさ満喫!
ここのぎ(小樟)漁港
広くて魚種も多いと思いますトイレもあるので安心ですねぇ。
朝七時過ぎまで日かげなので涼しい風が良く拔けるるので比較的長時間暑さおしのげます。
玉川観音とヤリイカ釣り。
玉川漁港
ゴムボート揚げ下げ禁止。
駐車場ありで磯釣りにも玉川観音散策にも持ってこいですね。
城ヶ谷漁港
凪の日の釣り、漁港の魅力。
茂原漁港
凪の日は堤防に釣りをする人が並びます。
宿泊した民宿の前にあった小さな漁港。
小さな漁港で心和む。
米ノ漁港
小さい漁港です。
全 10 件