沖釣り楽しい!
赤野漁港
魚介類販売していて良いと思います。
赤野漁港から出港して国頭村安田沖での深場で沖釣りを堪能する事が出来て楽しい1日を過ごす事が出来ました。
スポンサードリンク
北大東島の美しい漁港へ!
北大東漁港
海釣りツアーで行きました。
きれいに整理されていて綺麗です釣りは禁止ですよ~🐟
座間味島の唯一の買い物処!
泊漁港
最高のところ。
ここで買い物をしておかないと座間味島にはコンビニありません。
宮古ブルーに潜り込む漁港の魅力。
保良漁港
地元の方が釣りをして楽しんでいました。
ウミガメに出会える!
とりたてて何もない、地元の方のツアー用の船が数台あ...
阿真港
とりたてて何もない、地元の方のツアー用の船が数台ある港。
スポンサードリンク
小さな漁港で新鮮体験!
与那城桃原漁港
小さな漁港デス!
恩納港
絶壁から見る美しい夕日。
江崎港
釣り人がいる。
眼下は絶壁です。
豊見城龍船協会 倉庫
マグロヅケ丼がやみつき!
名護漁港
タモにてハリセンボン採れます!
魚は釣れなかったが、食堂おいしい。
魚が釣れる籠からの贅沢体験。
北大東島 北港
こちらの籠で船から乗り降りするようです。
魚が沢山釣れる~🐟
安田漁港
中城村でアーサ養殖体験!
中城村浜漁港
子どもの授業参観で知り さっそく見学に行きました。
景色、ゆっくり釣りにはグーです。
池間島の漁港で出会うマンタ!
池間漁港
静かな漁港です。
池間大橋を渡ってすぐ左側にあります。
西表の美しい漁港で、イラブチャーとお刺身。
西表漁港(祖納港)
天ぷら屋さんのイラブチャーの刺身美も味いぞ。
景色が良いかな。
サザンゲートブリッジの美しさ、訪れる価値あり。
登野城漁港
マンタ公園前から観る日没後のサザンゲートブリッジが綺麗です。
2022年10月4日朝散歩。
静かな喜屋武漁港で、長閑な時間を。
喜屋武漁港
静かで風情のある漁港です。
東屋にベンチ、お手洗いがありとても便利です。
癒しの慶留間島港、海の美しさ。
慶留間港
なんだこの美しさは!
2023.03.06島の南端にある小さな港。
エメラルドの海とハーリー体験。
那覇港新港埠頭
那覇ハーリー!
内地から船で運ばれてきた車がこちらにまとめられています。
夕焼けと釣り、絶景で楽しむ。
汀間漁港
グラスボートを乗りに行って来ました。
夕焼けが最高でした!
波照間島で透き通る夢の海。
波照間漁港
なにもないのがベストです。
幾つかお店ありますが、営業時間、定休日に注意して下さい。
久部良漁港 南避難港
沖縄の静かな波止場で猫とアヒルと。
惣慶船溜り
沖縄県 国頭郡宜野座村惣慶。
釣り人数人いましたが、この日は全然釣れなかった。
いぜな海藻工場で大釣り体験!
伊是名漁港
魚もたくさん釣れて、子ども達も大喜びでした。
Maaayaa Allah mantap
奥武島漁港
絶景の伊良部大橋、座して堪能。
赤浜漁港
伊良部大橋が全部見えるのはここしかない。
くたびれた船があるだけですが景色は綺麗です。
山川港ボート乗り場
クレーンが舞う海の魅力。
西港
現在、工事中で入れません。
製糖工場に15年勤めた方が島を去る日。
指定時間に待っておく!
無人島渡し船乗り場
店員さんの対応が微妙。
あらかじめ時間を指定しておくと待っていてくれます。
久手堅船溜で美しき海を満喫。
久手堅船溜
知念岬公園から下まで階段があります。
知念岬公園からも行ける場所😁海綺麗、癒やされます😁
海風感じる、晴れの日の極楽空間。
金武湾港 福花港(フナヤ)
天気も良く、海風が気持ち良かったです。
小さな公園が近くにある。
高野漁港
小さな公園が近くにある。
渡口港(とぐちこう)
大洋丸島の船長と釣る、マグロの夕食!
儀間漁港
儀間まつり8/11
釣り過ぎて腕が上がらなくなる。
ドラマ撮影地の心安らぐ港。
細崎漁港
何もない、それがいい感じの漁港。
特に何もない港です。
沖縄のエネルギー、ノッチの魅力!
大神島スロープ
この辺りは、若干、荒れ果てています。
一気に転倒 要注意!
地元の方が優しい、魚と海の宝庫!
漢那漁港
地元の方がとても親切です。
魚に優しい綺麗な海🏖
古宇利漁港で絶景ダイビング!
古宇利漁港
やはり最高に綺麗だな。
古宇利島の駅にて小休憩ためによらせてもらいましたキレイなお月様見だったのでついつい写真とらせてもらいました。
美しい漁港で日の出鑑賞。
久松漁港
夜に行きました。
アクティビティの発着場きれいなトイレがあります!
全 39 件