自然溢れる漁港で美味しい魚!
狼煙漁港(高屋地区)
自然溢れる漁港。
美味しい魚の捕れる漁港。
スポンサードリンク
湘南の港で能登の風を感じる。
柴垣魚港
2021年12月15日港の様子を見に行ってきました。
能登の、湘南と言われている。
漁港前の活気あふれる神社。
庵漁港
(´- `*)
活気が 有ります (此の神社の 前に漁港が )
いかにも、田舎の漁港って感じ。
七見漁港
いかにも、田舎の漁港って感じ。
漁師のいない漁港で心温まる。
鵜川漁港
漁師が減って少し寂しい 😢
スポンサードリンク
砂浜と岩場の魅力満載!
剱地漁港
砂浜と岩場両方☀
手取公園 美し河原園地 ハーバー
わりかしと人気がある港。
赤住漁港
わりかしと人気がある港。
大野港
穏やかな日、家族でぶっこみ釣り!
滝港
穏やかな日には釣れます。
家族連れの釣りが、かなり多い感じがします。
寺家の天然ワカメ、絶品です!
寺家漁港
寺家の天然ワカメが美味しいです。
赤神漁港
鹿磯漁港
安宅漁港でぴちぴち市の新鮮さ!
安宅漁港
入口がわかりずらいですが、きれい。
とてもいい気が、流れているような感じがします。
美しい漁港で海の生き物と触れ合い。
羽咋郡志賀町西海風無ソ6
ここでの釣果は、まだない。
美しい漁港だと思います。
皆月漁港
光浦漁港
深見漁港で夕陽を堪能!
深見漁港
小さい漁港です。
景色綺麗‼️トイレも綺麗‼️海に沈む夕陽を撮りたくて😊
活気ある漁港で釣り人も安心!
波並漁港
良いですよ(*^-^*)
活気ある漁港。
景色良好、気持ちいい筏釣り。
三ヶ浦漁港(閨地区)
地震で、少し隆起しています。
水温低く激しぶだったけど、景色良く気持ちよかったです。
蛸島漁港
日本海を望む!
領家漁港
あいにくの雨でしたが、日本海の荒々しい海が見えました‼️
子供遊ばせるなら(^^)/色んな生物との出会い。
矢波漁港
七海漁港
高倉漁港
五十洲漁港
壁一面の絵画と釣りの最高眺め。
下佐々波漁港
マッタリ釣りできて好きです。
眺めは最高でしたよ❗️
美川の海鮮、新鮮さ抜群!
美川漁港
石川県漁港でも大好きな場所の一つです!
【2023年11月12日】イベントの帰りに立ち寄りました。
澄んだ海でヒラメ釣りを。
能登小木港
海が綺麗。
癒やされる~っ(´V`)♪
キス爆釣の思い出、ここで!
高浜漁港
初めての釣りキスが釣れましたー。
ここでも色々な魚が釣れるので、お気に入りの場所です。
穏やかな漁港で釣れる鯵と黒鯛。
塩屋漁港
ヒラメ、カレイ、コハダ、ハチメ、スズキ、セイゴ、ハゼ、などが釣れます、釣れる時は、釣人が多いです✨家族👪連れも良く見かけます、安全な釣り場で...
静かで綺麗な港です。
狼煙漁港
最果ての漁港で心震える。
狼煙漁港(狼煙地区)
災害ボランティアでお世話になりました。
道の駅狼煙と禄剛埼灯台を見学した時に見かけた風景が心締め付けられました。
透明度抜群の美しい海。
赤崎漁港
震災での隆起で港に船が着岸できなくなってます。
素敵な海です!
富来漁港(風戸地区)
三ヶ浦漁港(田尻地区)
能登の夕陽は、心の癒し。
黒島漁港
思うので やっていきたいと思います人生観変わるよ、と言われた友達に感謝です能登地震を、忘れないでとも言われました。
今まで海だった場所が大きな砂浜に変貌している。
ヤバい雰囲気の港町で、親アオリ釣り!
福浦港
いい漁港です。
静かな港町です。