絶妙な甘さのシュークリーム!
おかしやさん きりる
絶妙な甘さ加減とシューの固さが最高です😄
サクサクして、とてもおいしかったです。
スポンサードリンク
あまおう苺の焼き菓子、至福のひととき。
おやつ屋 Clove
お菓子屋さんかな?
味わい大好きでしたまた食べたいなぁ大きな道路から入り込んだ場所なのでなかなかわからないけどそれがいい。
米粉のクッキーとベーグルであたたかく。
Pitnuwa (ピトゥヌワ)
あたたかい気持ちになれるお店です♡
仕事で、大牟田に!
夏祭りで出会った、絶品ワッフル。
手作りおやつムーラン
先日の夏祭りで購入させていただきました。
道の駅等でこちらのアーモンドケーキや憧れの(ずっと買いたかった)ヨーグルトムースを購入。
驚きのサックリ黒棒、最高!
野田製菓本舗
黒棒はもちろんのこと、最中アイスがめちゃくちゃ美味しい。
余りお安い感がない。
スポンサードリンク
クルミマフィンで心躍る♪
and RU-
横断し入ったらショーケースにマフィン2種類とクッキーがありました。
売り切れで買えませんでした。
一風変わった贈答品をどうぞ!
高砂屋 ブリヂストン通り久留米店
最幸です!
んんー 今度きちんと ユックリ行ってみます…(^_^ゞ
暑い日にぴったりの杏仁とパンナコッタ!
おかし屋 BETSUBARA
可愛いくて美味しい焼き菓子がたくさんありました。
フルーツとマッチしていて暑い日にピッタリです。
高宮通りで味わう上品などら焼き!
MATOYA no FUKUDORA【まとやの福どら】
どら焼きなので普通に甘いですが、小ぶりで上品。
手土産として購入しました。
動物性不使用の濃厚マフィン。
株式会社アズアイム(ノノズマフィン工房)
乳製品やバターを使ってないとは思えないくらい濃厚で本当に美味しかったです!
店舗に足を運んだことは無いがイベント出店で2度購入本当にヴィーガンなのかと思うくらい美味しく腹持ちが良いので満足度が高い女性店員の愛想も良く...
太宰府散策は角煮まんで!
白梅堂
2階にカフェが併設されており、そちらを利用。
太宰府天満宮へ向かう途中にあるお店です。
優しいおばあちゃんのアップルパイ!
甘いもの工房 ひまわり
道の駅大牟田で買いました!
私は 抹茶のシフォンケーキ 主人は アップルパイが お気に入りです。
原町駅近くのコルネ専門店、種類豊富で美味!
コハルネ coharune
友人宅を訪れる際に手土産をと寄らせて頂きました。
近くでランチしたのでお土産に良さそうなスイーツ屋さんを検索。
糸島のチーズまんじゅう、絶妙な味わい!
チーズまんじゅうのオハナ
私はここのチーズまんじゅうが一番です。
ぷれーんなチーマンに中々出逢えません。
苅田の老舗、旨さ際立つプリン!
花楓月 苅田店
ここのプリンが最高に美味しいです。
4・50年はやられてる老舗ではないでしょうか。
しっとりサバリンとマーベランサンド!
菓舗だいふく 銀水支店
昔から長く売れているケーキやパンが多いです。
サバリンという生地がしっとりしたケーキがあります。
東区役所近くで味わう、絶品シナモンロールスコーン!
micca (ミッカ) スコーンと焼き菓子と。
友人に東区役所近くのスコーン屋さんおいしいよと紹介されて気になってたお店。
なかなか売っているところがないので近くにできてうれしい!
手土産にぴったり!
まんまる屋
手土産にいつも利用させてもらってます。
親切、丁寧🙏どら焼きは旨い😋
ツーリングの休憩は、こだわり焼き菓子で!
ギルトフリー焼き菓子の稲穂商店
阿蘇や九重のツーリング帰りには必ず立ち寄るお気に入りのお店。
私の職場にほど近い場所に出来たこだわりの食材を使った焼き菓子のお店です。
沖縄の紅芋スイートポテトが福岡に。
ロイヤルスイーツ 福岡空港店
いつも紅寿とスイートポテトを購入します!
人気のお土産です。
大牟田の落ち着くカフェ、再開予定!
IwayaNイワヤン キッチンカー
大牟田の洪水で浸水し、閉店してありますよ!
ランチで行きました!
飲むわらび餅のとろける美味しさ!
とろり天使のわらびもち天神店
名前ほどわらび餅を飲んでる感じはない。
知人からわらび餅をいただきました。
懐かしお菓子、破格の楽しみ!
おかしばっかし長住店
色んなお菓子があってわくわくします。
破格の物もあります子供向けの駄菓子から大人が喜びそうな物まで品数も多いのでいつも利用してます。
毎日飲みたい、わらび餅ドリンク。
米粉製菓店コメコウ
わらび餅ドリンクが非常に美味しく、毎日食べたい。
米粉ドーナツ甘さ控えめで、美味しいかったです。
感じの良い接客でアウトレット商品発見!
隆勝堂 清水町店
妻と二人でお目当ての商品を買い行くのですがなかなか欲しい商品にあたりません。
アウトレット商品をお送り売っています。
フルタ製菓株式会社 福岡支店
一般向けにセールが開催されており、その際訪問致しました。
ハロウィンセールでチョコレートやクッキーなどたくさん買えました。
あなたの隠れ家、普通の民家。
COOK BOOK
一見、普通の民家です。
一見、普通の民家です。
可愛くて楽しい、ステンドグラスクッキー体験!
BAKED GOODS LAPIN -ラパン-
どれも可愛くて食べるのが勿体無いです✨娘も大好きなクッキー💕店主さんも良い人で会いに行くのが楽しみです🥰木曜日のパンの日も楽しみです🎵
ステンドグラスクッキー体験もできて、子供と一緒に行っても安心のお店。
故郷の味、甘夏柑羊羹。
桜羊羹 福島屋
痴ほう症の母は、何十年前の味を覚えていました。
お土産でもらった。
飲めるフワフワシフォンケーキ!
HARU
ふわっふわのシフォンケーキ、めちゃくちゃ美味しかったです!
ふわっふわのシフォンケーキ!
博多阪急の110円で幸せ!
蜂楽饅頭 博多阪急店
めっちゃ安い😳ボリュームあるので🍱甘味というか食事😁
とても美味しいです 結構並んでいますがテキパキと注文を捌いてあるのであっというまに順番が回ってきます。
カヌレは外カリ中モチの極み!
混ぜると焼く
店名が気になり手土産として購入。
全てのお菓子が食べた瞬間に幸せな気持ちになれます!
河豚最中、味コスパ抜群!
(有)梅園小倉魚町店
ここの最中が味コスパ共にダントツの一位です。
8個1500円位だった。
タチバナ菓子工房のスイーツ、コーヒーと絶妙!
タチバナ菓子工房 卸売専門
美味しいお菓子が購入できる。
普段はスーパー?
柳町の焼き菓子は美味しさ満載!
もじのちいさなおかしやさん
久しぶりに門司訪問!
どれも美味しくハズレなし。
可愛い店員さんのビスケット。
MAMANBISUCUIT
お土産でいただきました。
お土産によく買います。
福岡南区で味わう、スタイリッシュなパウンドケーキ。
漆菓
手土産にとっていくと必ず喜ばれるお店です✨
私は好きです。
米粉のバウムクーヘン、安心美味!
米粉バウムクーヘン工房 未来図 MIRAI'S
バウムクーヘンとしてとても美味しいという評判を聞いてお店に行ってみました。
アレルギー強い人にも安心の、米粉のバームクーヘン。
110円で楽しむ、焼き饅頭の奇跡!
蜂楽饅頭 天神岩田屋店
毎週買ってますが。
安心できる原材料で1個110円(税込み)なんて、もう奇跡的。
昔ながらの駄菓子屋で心温まる出迎え。
渡辺食料品店
素敵なおばちゃんが出迎えてくれるでしょう。
小ぢんまりとした昔ながらの駄菓子屋さんです。