お水の注ぎ口の竹がボロボロになってゴミが入り放題で...
轟観音水
お水の注ぎ口の竹がボロボロになってゴミが入り放題です。
スポンサードリンク
藤橋村の歴史、国産立軸水車。
日本最初 〜国產立軸水車〜
道の駅の端っこに置かれています。
2024(令和6年)5/30 13:50~14:30現在のイビデンが大正4年に藤橋村西横山の大曽根地内に建設された西横山発電所の発電機類で昭...
快適な走行、落ち葉注意!
岩坂
落ち葉に注意すれば快適な走行を楽しみ事ができる。
2024年4月初旬土曜日。
かっぱ像
若芽と可憐な花、みずみずしい体験!
根尾谷淡墨の桜(子孫樹)
若芽と共に白くて可憐な花を咲かせていました。
スポンサードリンク
大パノラマで最高。
貝月山
大パノラマで最高。
スクーターで走破しました。
仁坂坂峠
スクーターで走破しました。
寒谷峠
横蔵寺のスギ
伊吹山ドライブウェイ 待避所No.37
品又峠
岐阜の名水 清水川
ヒメツルソバの可憐な花、見逃せない!
内田家ヒメツルソバ畑
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)が咲き始めていました。
美しい芝桜に心癒される。
内田家シバザクラ畑
もう終わりそうなときだったけど1面キレイな芝桜でした他人の家だよーw凄い👏
小津パノラマ広場
八丈岩
ため池
徳山ダムの絶景とダムカード!
徳山ダム
長良川をせき止めて建設された日本一の総貯水量6億6000万立方メートルを誇るダム。
とても大きなダムです。
岐阜のマチュピチュ、絶景を登る旅。
岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑
協力金という形で任意の金額を募金するシステムです。
駐車場付近に簡易式トイレ有(清潔感あまりないw)自販機はないも茶畑付近にてカフェらしき店舗有、駐車場付近にて茶葉販売有、展望台への案内はやや...
飲んだら生き返る!
二条関白蘇生の泉
珈琲入れるのに〜とても良いお水ですね!
こちらの口コミを見てお伺いしました。
揖斐のマチュピチュで国歌のさざれ石と表現しました。
さざれ石
さざれ石の巌となりて苔のむすまで。
日本国歌の君が代の歌詞に出てくるあの「さざれ石」です!
月夜谷で元旦の絶景!
坂ノ谷見晴台 小津パノラマ広場
アルプスの少女ハイジーになれます(笑)
自販機等は無いです月夜谷方面からは大体行けますが谷汲方面は落石、土砂崩れ等でなかなか通り抜け出来た事は少ないです。
真隣の造り酒蔵の水。
日本一うまい水(水道水)
言ったもん勝ち😂
ん〜わからないけど真隣が造り酒蔵だから仕込み水に使用しているのなら美味しいのかな?
谷汲山華厳寺の妖を見に行こう!
緑ケ池(大正新田)
何か居たぞ😄あれは妖だな🤔2023/10/27
位在主殿後方,可從滿願堂走過去。
吊り橋渡って鐘を鳴らそう!
恋の鐘
吊り橋麓にある、鐘です。
吊り橋渡ってすぐにお地蔵さんがある。
秋の感動風景、安心ロープ付き。
夜叉壁
親切にロープがあって安心でした。
秋🍁🍁🍁🍁感動の風景が見れました♪
いびがわマラソンの絶景スポット、九戸坂!
九戸坂
いい景色でした!
いびがわマラソン25〜26km区間にある九戸坂。
岡島頭首工
間坂
全 29 件