斜面に彩る満開紫陽花の美!
あじさい通り
本土寺から歩いて15分くらいの流山市の住宅街の斜面に見事に紫陽花が咲いています。
住宅街の道路斜面に沢山の紫陽花が咲いてます。車で行くと止める所が無いです。紫陽花は綺麗に沢山咲いてました。6月中旬なのにこの暑さ。梅雨ないの...
スポンサードリンク
清龍院
蒸気機関車 D51 14 号機・流山鉄道 キハ31
流鉄壁画プロジェクト
流山で万華鏡の世界体験。
寺田園旧店舗
古い建物の前に新しいサービス拠点と見た目のギャップに驚かされた。
市内にある登録有形文化財の古民家で日本茶カフェを開く。
スポンサードリンク
寿齢400年の枝垂れ桜、見事な景観!
清瀧院のしだれ桜
寿齢400年の枝垂れ桜!
桜綺麗です。
季節の飾り付けでトトロに出会う。
トトロの植木
トトロの植木です。
ちゃんと整備されてるトトロ。
流山おおたかの森の急坂で。
三郷の坂
ここら辺の訛りで坂を『さが』と言います。
北・小屋・南の各旧村の総称です。
昔の面影残る郊外の楽園。
本町通り(行灯回廊)
所々に古い建物があり、昔の面影を残しています。
郊外の通りのところどこに古い商家がある感じです。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク