明治の歴史感じるねじりまんぽ。
まるまた(門ノ前架道橋)
まんぼうトンネルで有名。
地元の人の生活道路になっていて、たまに車も走って行きます。
スポンサードリンク
ロードバイクでのヒルクライム練習場所になるか。
北摂のラルプデュエズ
ロードバイクでのヒルクライム練習場所になるか?
穂積廃寺跡
荘川の桜、御母衣ダムで根付く。
荘川桜
しっかりと根付いている。
壮大でキレイなライトアップ。
空高くおよげ!こいのぼり
壮大でキレイでとても見応えがあり、しばし足を止めて眺めてしまいました。
スポンサードリンク
東奈良とは別に同じ名前でスポットがあったんですね。
元茨木川緑地の桜(大阪みどりの百選)
東奈良とは別に同じ名前でスポットがあったんですね。
こんなところに広島との繋がりがあることを初めて知り...
被爆石(茨木市)
こんなところに広島との繋がりがあることを初めて知りました。
辛い階段の先に、大阪夜景の絶景。
千提寺展望台
久々に来たけど良い八幡市から富田林のPLの塔まで見える階段がツライ。
登った先の展望デッキから見る景色はステキでした!
明治の歴史、赤レンガの景色。
まるまた(門ノ前架道橋)
子供と散歩で。
地元の人の生活道路になっていて、たまに車も走って行きます。
隠れキリシタンの里、マリアの癒し。
千提寺天主堂跡
山の中にマリア像あってびっくりします🫢
人生に疲れていたのかとても癒されましたマリア様ありがとう。
桜まつりで心温まる散歩道。
川端通り(元茨木川)
散歩するのに良いところ。
君 想ふ小道の片隅春みっけ。
舗装林道で絶景ドライブ!
多留見峠
泉原側から入ると、いきなり結構な勾配です。
いっそダートならば走りに行く動機にもなるかも知れなかったが。
穏やかなヤギさんと共に。
やぎの展望台
やぎの展望台です。
凄く穏やかなヤギさんです。
特別なひとときを手に入れよう!
紫陽花群生地
2023/06/18訪問。
高槻から茨木まで散策しよう!
アドプト・リバー・花園
高槻から茨木まで散歩。
泉原銘水天狗の水
郡山古墳を守るように祀られています。
下井愛宕神社
郡山古墳を守るように祀られています。
素敵な雰囲気を演出します。
ストリートピアノ
良い雰囲気を演出していると思います。
山手台中央公園で歴史を感じる。
おさん茂平恋道中碑
山手台中央公園の一角にニュータウン内外の史跡を集積。
西鶴の『好色五人女』や近松の『大経師昔暦』で知られる心中をした地とされる。
全 19 件