阿寒湖遊客碼頭
スポンサードリンク
見晴らしの丘で春の散策。
見晴らしの丘(キナシベツ)
木道を抜けて白い木の杭を辿って100mばかり歩くとこの「見晴らしの丘」にたどり着く事ができる。
春に訪れました。
清水谷の水
モシリヤ丘
湿原の鐘
スポンサードリンク
釧路のにこやかな漁師像、思い出の一枚を。
漁師の銅像
いつも写真を撮ってしまうにこやかな漁師の銅像。
春採太郎
月見坂
弁天ヶ浜踏切
春採次郎
野口雨情歌碑
眺湖亭
釧路湿原の絶景、広大な大地を体感!
北斗展望台園地 (サテライト展望台)
2024.10初訪問。
釧路湿原を一望できる場所です。
釧路市唯一の乗馬体験、思い出を馬と!
ふれあいホースパーク
引き馬(乗馬してコースを1周)が540円で行えます。
初めて馬に乗りました。
幣舞橋で美川憲一の夜。
釧路の夜モニュメント
釧路市のランドマーク「幣舞橋(ぬさまいばし)」の北東側にあります。
COOL KUSHIROのモニュメント前にある小さなモニュメントです美川憲一さんの歌謡曲が流れてきていい感じのシワシワ感を醸し出してくれます...
釧路川とアイヌ文化のチャシ。
モシリヤチャシ跡
中に入れないし、説明もないので、、、。
雑草が無い時、再訪したいと思いました。
幣舞橋そばの夜景撮影。
「Cool KUSHIRO」文字モニュメント
泊まったホテルの近くだったので行きました。
川沿いにある印象的なモニュメントでした。
石川啄木が感じた釧路の景色。
石川啄木歌碑⑫「しらしらと」
昔は売店ありました。
啄木歌碑⑫「しらしらと」しらしらと氷かがやき千鳥啼く釧路の海の冬の月かな。
釧路星座のレリーフ、意味が知りたい!
釧路星座のレリーフ
釧路星座のレリーフ。
釧路駅前に幾つかあるオブジェの一つですが何を意味しているかわかりません。
釧路湿原の歌碑で心温まるひととき。
釧路湿原歌碑
水森かおりさんが歌った「釧路湿原」の歌碑です。
E G C の釧路川沿いに建立されている。
湖辺で野鳥観察、散歩コース。
野鳥観察舎
散歩するのにいいコースです。
湖の辺りから野鳥がみれます。
北大通沿いで見つける隠れ家。
モニュメント 希望
北大通沿いに設置されていますが特に目立つ印象はありませんでした。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク