歴史感じる昭和二年の西洋建築。
桑島記念館
山形県の教育について、良く理解できました。
いつもあいていると良いのかも。
スポンサードリンク
cross-ba
タピオカの飲み物とチーズドックがあり、女子中高生に人気あります♥
コジャレたお店がいっぱいあります♪
古い文字に秘めた道、県道3号線!
追分石
見えない県道3号線を探して!
風化が進んでおり文字は辛うじて読める状況です。
最上川と白川の合流点から東に向かうとトロッコ道。
トロッコ道
最上川と白川の合流点から東に向かうとトロッコ道。
慶助さんの梅林
スポンサードリンク
長者屋敷遺跡
憧れの土偶たちに会える広場。
土偶広場
小雨の中での観光となったが、大きな土偶に大興奮できた。
バンガローはかなり古くなってきて 周りの木も傷んで伐採されたりしていますが 価格も施設も大満足ですここは絶対無くさないでほしいですもう20年...
三淵渓谷の紅葉と水没林!
ながい百秋湖 折草沢湖面広場
サップ体験😆✨楽しかったです。
遊覧船に乗り三淵渓谷付近の水没林や紅葉がとても幻想的で、きれいでした。
縄文の神秘、繋がる石たち。
環状列石
縄文版ストンサークルです。
同様の形状が見られるのでやはり繋がりがあるのでしょうか?
このダムで守られた街。
ながい百秋湖展望所
今年8月の大雨被害が最小限になったそうです。
古代石の財宝を感じる空間。
石のお金(石貨)
古代の石のお金をイメージしたオブジェのようです。
全 11 件