懐かしの放送局跡地!
HTB開局の地
じゃあ、何でお前はそんなに黄色いんだよ‼︎
わざわざ記念碑を残すほどのもんか?
スポンサードリンク
堀木淳平さんによる平和のモニュメント。
平和のモニュメント
堀木淳平さんによる平和のモニュメント。
北海道大学予科記念碑
ちょうどここにいて、この記念の石を見つけました。
皇后陛下御歌碑
札幌の歴史を感じる屯田兵招魂碑。
屯田兵招魂之碑
嘗ては北の清華亭近辺にあったものがここに移設されたもの。
西南戦争で戦病死した門松経文大尉と屯田兵36名を祀る招魂社として札幌に建立された。
スポンサードリンク
環状通東駅から 徒歩圏内、本龍寺にある石碑だ。
本龍寺の馬頭観音碑
環状通東駅から 徒歩圏内、本龍寺にある石碑だ。
両側に置かれた2基の鋼鉄製の錨が印象的です。
北海道全海軍英魂之碑
両側に置かれた2基の鋼鉄製の錨が印象的です。
昭和天皇が行幸されたことを、記念した石碑のようです...
行幸記念碑
昭和天皇が行幸されたことを、記念した石碑のようですね。
軍旗奉焼式を経てごく一部を除き全てが焼失しました。
歩兵第二十六聨隊軍旗奉焼之碑
軍旗奉焼式を経てごく一部を除き全てが焼失しました。
こばやし峠
新渡戸稲造博士顕彰碑
札幌市時計台の敷地内に寄贈された「時計台の鐘」記念...
「時計台の鐘」歌碑
札幌市時計台の敷地内に寄贈された「時計台の鐘」記念碑。
天神山緑地に建っています。
平岸林檎園記念歌碑
天神山緑地に建っています。
手を合わせてきました。
篠路兵村「開拓碑」
手を合わせてきました。
手を合わせてきました。
屯田兵第一大隊第四中隊本部跡の碑
手を合わせてきました。
先人の苦労に感謝します。
有明開拓紀念碑
先人の苦労に感謝します。
天皇は平岸から真駒内にお入りになられた事を記念して...
明治天皇行幸道路
明治天皇が行幸の際、天皇は平岸から真駒内にお入りになられた事を記念して建立された。
安斎幸作翁顕彰碑
上相撲記念碑
横にある赤い小祠は火産霊神を祀ったものだそう。
火産霊神碑
横にある赤い小祠は火産霊神を祀ったものだそう。