戦没者慰霊碑
スポンサードリンク
松江城三丸旧趾碑
瀧川君山先生故居碑
ヤモリと共に過ごすひととき。
考女おつや頌考碑
ヤモリが居る!
松江市立母衣小学校旧校舎跡地碑
スポンサードリンク
天皇陛下行幸記念碑
曳野義一翁顕彰碑
島根県立松江高等女学校跡碑
宍道東部圃場整備竣工記念碑
春先に咲く松江の桜、源助の伝説。
源助柱記念碑
源助柱近くからの大橋と大橋川の眺めです。
忘れ去られたような記念碑でした。
白潟小学校跡でポケストップ!
強く正しくの石碑
その日記の表紙裏に「強く正しく」について以下のとおり記されておりました。
ポケストップにもなってます。
トンネル抜けて絶景日本海!
古浦西長江線開通記念碑
湖北線西長江からあっというまに長いトンネル抜けると古浦展望台まで着きました。
西長江からトンネルをでたときに目にはいる日本海の眺めが最高!
天照皇大神の刻印に出会う。
天照皇大神の碑
天照皇大神埴安彦大神大己貴大神倉稲魂大神少彦名大神と刻んである。
昭和新田の歴史と白鳥が彩る。
宍道干拓竣工記念碑
昭和新田の成り立ちが正確に刻まれている碑。
でかい白鳥が4匹いた。
深田技師の昔話、心に響く。
深田技師殉難記念碑
昔は近所のおじいちゃんが深田技師の功績を観光客へ熱心に説明されていました昭和40-50年代くらいに・・・古き良き時代。
ブッダのパーリ経典「スッタニパータ」の「慈経」
中村元記念碑
ブッダのパーリ経典「スッタニパータ」の「慈経」
出雲郷表忠碑
何故か警察官忠魂碑があります。
警察官忠魂碑
何故か警察官忠魂碑があります。
夜見路庵・戦没者慰霊碑
宍道湖畔の文学碑、偶然の出会い!
小泉八雲文学碑
宍道湖畔の静かな公園にあります。
文学碑を見に行くことはほとんどなく、偶然見つけるか?
全 20 件