艦船の魅力、いずも・かがの故郷。
ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場
ネットの記事で空母『天城』の名残があるとあったのですが あんまり世間・歴史に関係ない・興味がなからなのでしょうか。
わたしはここの正社員です。
スポンサードリンク
朝6時半、ダッシュ海岸の潮風。
ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所鶴見工場
開門は、朝6時30分です。
ダッシュ海岸に面しています。
歴史ある造船所で海を感じる。
三菱重工業 横浜製作所
株主としても応援したい日本企業です。
昔からの造船所としての歴史があり貫禄があります。
年に10回、迫力の進水式!
尾道造船
進水式を見学させていただきました。
08時00分からラジオ体操なのですこし遅らせて入場するのがベスト。
歴史を感じる浦賀ドック。
浦賀ドック
浦賀行政センター前及び浦賀丘入口信号を越えた先の左手にあるのが令和3年に住友重機械工業より横須賀市に寄付された浦賀ドックである。
2021年浦賀で一番有名かも知れない場所。
スポンサードリンク
浦田さんの船でフレンドリーな感謝体験を!
浦田造船所
フレンドリーな感謝。
浦田さんの船に乗ってるので行ってみたいです💕
(株)小川工業所 本社
神戸港で潜水艦を発見!
川崎重工業 神戸工場
納品で来ました。
神戸や関西を牽引してます・・今も外壁には当時のままの「煉瓦が・・」
世界最大の戦艦を間近で!
三菱重工業 長崎造船所
世界最大の戦艦、「武蔵」の生まれの地。
大型やトレーラーも待機出来る‼️ 乾物屋が荷降ろしをやってる‼️
常石造船
三菱重工業長崎造船所 立神門
長良川鵜飼の船製作を見学しよう!
岐阜市鵜飼観覧船造船所
何故か全く注目されていないが非常に大事な施設。
見学が出来るのか不明。
造船ドックのスケール、驚愕体験!
三保造船所
造船ドックのスケールに驚きます〜〜
広すぎて良く分からなかった。
イージス艦の進水式、必見!
三菱重工業 長崎造船所
三菱重工業 長崎造船所。
大型やトレーラーも待機出来る‼️ 乾物屋が荷降ろしをやってる‼️
(株)嶋造船所
驚きの船の大きさ!
常石由良ドック株式会社
飛行機から見たドックです。
大型船舶の修繕を行なっている企業です。
木花造船所
中川造船鉄工所
進水式の感動、2ヵ月ごとに。
(株)臼杵造船所
進水式で伺いました。
今時珍しい方式なので何回見ても感動します。
大島造船所で楽しむ仕事体験。
(株)大島造船所 本社・大島工場
とてもお世話になってる企業です。
左側守衛室にて入門許可を貰うちなみに8時10分?
東京関東造船㈱
サイクリングで見える造船所の未来!
伯方造船株式会社
最高の造船所。
サイクリングの途中で見入ってしまいました。
ここで働く喜び、感じてみて。
(株)大島造船所 香焼工場監視センター
私はここで働いています(原文)I'm working here
I'm working here
ブラジルのクリークでトランプ満喫!
多度津造船株式会社
ブラジルのクリークでいっぱいです(原文)Estaleiro imazu bom para trampa mas cheio de brasi...
人ごみのない素敵な場所(原文)ice place no crowd
塚原造船所
神崎造船
青森県最大の造船所、共に働く喜び!
北日本造船(株)
たぶん青森県で1番大きな造船所。
あまり褒められたことじゃないですね。
ボート釣りも安心、船底塗装はお任せ!
(有)内浦造船所
人柄が最高だった😀
先日のボート釣りで、レンタルさせて貰いました。
運が良ければイージス艦が見える!
三菱重工業 長崎造船所
運が良ければイージス艦が見れる。
大規模なクレーンがあります。
和田岬砲台へ行こう!
三菱重工業 神戸造船所
大手企業なので可もなく不可もなく👍
広すぎて入ってからが遠い。
(株)マリネアライフラフト
長崎の夜景と歴史を体感。
三菱重工業長崎造船所立神工場
あちこちの展望台から、ここの巨大クレーンが見えていました。
さすが軍港の街は普段は見られない艦船も停泊していました。
海軍工廠の貴重な昔。
ジャパンマリンユナイテッド 舞鶴事業所
2021年で造船事業を止めるそうです。
世界に誇る日本の造船技術の集大成。
ツネイシホールディングス株式会社
きちんと修理、信頼の技術!
(有)中里造船所
修理をきちんとしてくれます♪
迫力のゴライアスクレーンが魅力!
今治造船(株) 西条工場
迫力のある巨大なドッククレーンが見えます。
サンダーの仕方と玉掛の仕方とガス切断の仕方を教えてくださり有り難うございました🙇おかげ様で仕上げ工ができるようになりましたお仕事頑張ってくだ...
道路に面した巨大施設!
常石造船 常石工場 第2工場(造船工場) 正門守衛所
巨大な施設が道路に面していました。
(有)江藤造船所
世界最高の造船所でワクワク体験!
常石造船株式会社 常石工場 第一船台
高い安全基準。
ワクワクが止まらない!
博多港の造船所、圧巻の進水式!
福岡造船㈱ 福岡事業所
博多湾内の博多港にある造船所で、博多湾のランドマークです。
進水式は圧巻!