若いヘルパーと共に安心の日常。
IPS介護サービス
代表の方との連絡が取りやすかったのであまり不安なく始めることができました。
率直にヘルパーの年齢層が若くて利用しやすいと思える訪問介護事業所です。
スポンサードリンク
身近に発達支援、LITALICO体験!
児童発達支援 リタリコジュニア 八王子北教室
このような身近にLITALICO(利他利己)の発達支援・放課後等デイサービスがオープンしていたとは知りませんでした。
もしもの時、安心の施設。
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会 宿泊型自立訓練施設 江東通勤寮
そこに入所するかどうか分からない。
施設としてはいい。
家族で楽しむお風呂と食事。
東京高次脳機能障害者支援ホーム(代替施設)
温かい対応‼️
大人数でお風呂朝、昼、夕のご飯はまずまず。
オープン当初からの信頼。
【児童発達支援】ONEPLAY.GIFTED足立新田
オープン当初から利用しています。
スポンサードリンク
心安らぐふれんどりぃで楽しい時間。
足立区精神障がい者自立支援センターふれんどりぃ
負のエネルギーを感じる場所。
ふれんどりぃは、僕にとって心が落ち着く場所です。
福祉作業所のクッキー、イベントも楽しい。
フェリーチェ(就労継続支援B型)
TOYOTAモビリティに12ヶ月点検に行った際 たまたまイベントを催しておりその際 此方のクッキーをいただきました。
いろんな福祉作業所の商品が買えます。
一軒家の温もり、心あたたまる場所。
らしさ
職員の方も丁寧で、施設も素敵なところでした。
玄関から入った時に他施設とは違った暖かさを感じた。
再就職への第一歩、心の拠り所。
リヴァトレ品川:東京都内リワーク施設
自分自身を見つめ直すのにいい場所です。
うつ病で離職している人が再就職のトレーニングをする施設です。
緑に囲まれ、ランチ美味し!
新宿区立障害者福祉センター
食事も出来ました。
良い職場です!
自分らしさを取り戻す場所。
ゆいのもりわかば(ゆいのもり相談支援センター)
ゆいのもりグループに出会えた事本当に嬉しく自分らしさを取り戻しつつあります✨ありがとうございます😊
立川からシャトレーゼへ、最高の介護!
立川療護園 はごろもの音
シャトレーゼ20分立川駅25分で行きます。
駅から徒歩5分、みんな楽しむ場所。
ワークスペースQULEBO(就労継続支援B型事業所)
皆優しく教えてくれる。
とても良いです。
マッスルスーツで楽しむ夏祭り。
友愛十字会
耐震?
良い施設だと思います。
車椅子でも安心、笑顔の送迎!
あいしーえふ介護サービス | 足立区介護タクシー
しっかり搬送して頂いてます♪今後もよろしくお願い致します。
検診時お世話になっております今回 病院のミスで3回も予約を取り直しになってしまいました(・・;) それでもスムーズに日時の対応して頂き毎...
築1年の美しさ、ここにあり!
万葉の里 KOCOジャム
長期的な目標がみえない。
まだ築1年だからキレイですよ。
絶品蓮の実ケーキとシフォン。
社会福祉法人まちだ育成会 町田市大賀藕絲館
フワフワシフォンケーキは美味しい!
今日は無添加のルバーブジャムを買いに来ました。
生きづらさを支える、心強い相談先!
東京都福祉保健局北療育医療センター 城南分園
対応いいですよ!
障害をもたれているなら、相談先として心強いかと思います。
新鮮野菜と美味シフォンの宝庫。
由木かたくりの会
シフォンケーキなど種類もたくさん有りましたよ。
応援したくなります。
週2回のグループワークで、人間力アップ!
あいポート(板橋区発達障がい者支援センター)
いつもお世話になってます。
対人技能訓練を受けて居ります。
息子の笑顔が広がる場所。
通所支援ベルテール八王子大船園
息子が気に入って、利用しています。
着物マットの温もり、格安で手に入る。
リサイクルショップ不思議屋
なんでも有るし安い。
着物のリサイクルで創ったマットが大好きです編んでくれた人の温もりを感じています。
雨漏りを解消して新たな空間へ!
国分寺市障害者センター
雨漏りしているから建て直しした方が良いと思う。
対応が不愉快だったので止めました。
自習に最適な場所。
日の出福祉園
自習した場所。
アットホームな整体技術習得所。
就労移行支援事業所ハンドシェイク
事業所の中は窮屈感がなくてスタッフさんも話しやすかった。
室内も広々として窮屈じゃないしとにかくアットホームで通いやすい。
駅近の農作物販売、猫フクロウ体験!
トット文化館
仕事で心配でまた来年トット行きます。
御手洗もきれいです。
杉並区で感じる昔の温もり。
心身障害児総合医療療育センター
娘がお世話になっています。
ここで車椅子や補装具作る方が多めです。
一生懸命な職員のサポート。
江東区役所 障害者福祉センター
普通の御役所だと思います。
職員の方が一生懸命でした。
静かな施設で支える、重症心身障害者の暮らし。
秋津療育園
自分が務めている。
以前 仕事で伺っていました。
いつも助けてくれる、感謝の声。
音楽特化型 児童発達支援・放課後等デイサービス みゅーくる
大好きですいつも助けてくださり大感謝です。
パン屋さんから生まれ変わった新しい魅力。
時風ベーカリー
以前はパン屋さんだった店を居抜きで改装したようです。
安心して通える障害者センター。
新宿区立新宿福祉作業所
週に 2 , 3 日は、通ってます。
私がごく最近通っている障害者センターです。
毎年9月のお祭りに最適なパン!
竹の塚ひまわり園
普通のパンが普通の値段で売られているパン屋さんです。
毎年9月にお祭りに行ってます。
雑司ヶ谷のオムライス、心地よいひととき。
こみっとプレイス(こみcafe)(就労継続支援B型)
店内が落ち着き感があり居心地がいいのと〜オムライスが美味しかった♪何よりリーズナブル!
雑司ヶ谷の散策途中に、丁度良い感じです。
力強い格闘家がサポート!
訪問介護事業所カブトムシ
電話対応がとても丁寧でした。
若くて力もあり、安心して任せられて大変良かった。
手作りパンの美味しさ、駐車場完備。
東京都板橋福祉工場(就労継続支援A型・B型・就労移行)
入口の横に駐車場1台と駐輪場。
パンがおいしい。
精神障害の年金申請、実績あり!
ヒロ障害年金申請サポート(ヒロ社会保険労務士事務所)
障害年金2級に認定され且つ遡及決定されました。
インターネットで調べてたどり着きました。
障害者短期入所 きららアルパカハウス
訪問看護の所長が経営しているのでときどき利用させていただいています。
木の温もりに癒される、最高のカフェ。
ココロネ板橋
木の温もりと、充実した各プログラムとが特徴です。
カフェねねねはすごいキレイでテーブルと椅子の木が素敵で外の景色も良く見れて最高に癒される。
スタッフの面倒見が抜群!
生活介護事業所 ひまわりばたけ
スタッフの面倒見が良いようです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク