ウィンド・パワー・トレーニングセンター
スポンサードリンク
風車が描く広がる異空間。
波崎ウインドファーム(コスモエコパワー㈱)
偶然ナビに導かれて出会った異空間でした。
海の方に行けるのかな?
風力発電所
風車の見える茨城最南端。
JFはさき 海風丸
利根川対岸の銚子の街並みが望める茨城県最南端の地。
風車が目立っています。
圧巻!
ウィンド・パワーかみす第1洋上風力発電所
風力発電の巨大なプロペラが並ぶ姿が圧巻です😆
気が向くたびに足を運んでいます。
スポンサードリンク
シーサイドの工事も楽しむひととき。
ウィンド・パワーはさき風力発電所
2003年11月に訪れました。
封鎖位置が都度変わるので目的のポイントのそばに自動車をつけることができない場合があります。
迫力の風車、アウトレイジの撮影地。
ウィンド・パワーかみす第2洋上風力発電所
風力発電施設が並んでる…迫力あるよ😃
大きな風車が沢山回っており中々迫力がありました。
風車の迫力、加波山の景色。
ウィンド・パワーつくば 風力発電所
加波山から足尾山に向かう途中に立ち寄りました。
風車のふもとになぜかオニヤンマがたくさん翔んでおり、圧巻です。
真冬の夕陽と砂嵐の絶景。
神栖風力発電所
真冬の夕陽と砂嵐が撮影したくて行きました。
波崎市民が支える風車の力。
市民風車 なみまる
波崎市民の出資で作られた風力発電の風車です。
波崎のアイコン。
全 10 件