自転車と共に楽しむ、懐かしの駄菓子屋。
山田商店 はりまや
昔からある駄菓子屋。
自転車とめておくと近所のおじさんにどっか持ってかれて空気を入れてくれる。
スポンサードリンク
お気に入りです。
武野精米所
お気に入りです。
昔懐かしい駄菓子の宝箱。
だがしや小町 本店 (平野商店)
子供も大人も楽しめます。
子どもが計算しやすい値段にして欲しい。
今どき貴重な駄菓子屋で楽しいひととき。
もとふじ商店
何と説明すれば良いのでしょうか•••机と椅子があるイートインコーナー?
昔ながらの良い雰囲気の駄菓子屋さん。
ポケモンGOスポットで駄菓子探し!
ハウスプチ
お菓子の種類も沢山あり、お店の方もとても優しいです。
売ってない駄菓子が見つかり、お買い物が楽しかったです♪
スポンサードリンク
よく行きます!
山権米店
こういうお店を大切にしていかなくっちゃね。
よく行きます!
下津井の駄菓子屋で日曜も賑わう!
児玉商店
昔ながらの駄菓子屋さん。
日曜日も営業されていて、近所の子供達で賑わっていました!
だがし屋 ゆめ横丁
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク