カエル寺で風鈴音色を満喫!
如意輪寺
かえる寺 道を挟んだ所に駐車場があります かえるが沢山あります(笑) 交通安全の御守もかえる柄ではと思い行ってみたら思った通りのかわいい御守...
子どもが喜ぶので10回ほど訪問しています。
スポンサードリンク
筑後三十三霊場 七番札所。
霊鷲寺
1879.4.3~1915.2.8)最晩年の短歌二首1914(大正3)年11月29日訪問。
七百年の法灯を守り閑静な寺院です。
大悲山の安らぎ、浄土の道。
明願寺
親父さんとお袋さんが眠っているお寺です。
住職や前住職のコロナ禍に対して体温やマスクなど門徒にも対策を徹底している状況でした。
「本派復帰の碑」があります。
眞浄寺
「本派復帰の碑」があります。
お寺らしいお寺です。
光明寺(浄土真宗東本願寺派)
お寺らしいお寺です。
スポンサードリンク
大板井祖廟
光桂寺
応真寺(真宗大谷派)
霊鷲寺の向かいにある地藏堂。
地藏堂
霊鷲寺の向かいにある地藏堂。
心安らぐお寺でした。
実相寺(浄土宗)
心安らぐお寺でした。
西鉄三沢駅の北東2.7kmほどの乙隈の集落の西端に...
頓了寺
西鉄三沢駅の北東2.7kmほどの乙隈の集落の西端に伽藍を構える真宗大谷派の寺院です。
憶想寺
光養寺
筑後三十三観音霊場で心を鎮める。
福聚庵(黄檗宗)
筑後三十三霊場 九番札所 黄檗宗 聖観音菩薩。
筑後三十三観音霊場札所です!
風鈴の音色、涼を感じる。
如意輪寺 風鈴まつり
風鈴まつり最終日に訪れました。
風鈴祭りをしていて、沢山の方が来ていました。
がん平癒祈願、カエル寺隣のお店。
癌切不動明王
かえる寺の本殿の横を入った裏側にある。
通称?
心安らぐお寺で面白さ体験。
実相寺(浄土宗)
長男が面白かったです。
心安らぐお寺でした。
ご住職の唄心でお参り。
往明寺
納骨堂がありますのでお参りに行きました。
ご住職のお経、ほぼ唄で素敵です。
綺麗な寺で心温まるお別れ。
憶想寺
寺の中は綺麗で、椅子の準備が有り、とても助かりました。
優しいおしょう様が待つお店へ!
禅福寺
おしょう様も優しい方でした。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク