尼崎随一の歴史名刹、御朱印を。
尼崎市法華宗(本門流)大本山 本興寺
ふと通りかかり、御朱印を頂き、参拝を。
本興寺、宗派は法華宗本門流、法華宗四大本山の一つである。
スポンサードリンク
尼崎の由緒ある多宝塔。
長遠寺
京都山科の大本山本圀寺(六条門流)の旧末寺で、六条門流三長の一寺である。
お賽銭入れが見当たりませんでした。
心静まる赤門、清らかなひととき。
専念寺
浄土宗のお寺。
駐車場の門の左右開閉(手動)する際 車から降りてしないとダメなので少々面倒です(頑丈な門で左右に動かすのが重たい)。
摂津国八十八ヶ所の美しいお寺へ!
浄光寺
只今、工事中です。
摂津88ヵ所霊場。
愛宕神社で平和の祈りを。
専念寺
どうか平和な社会でありますように。
小さな神社です。
スポンサードリンク
尼崎市唯一の日蓮正宗で教えを学ぶ。
日蓮正宗 大宣山 大妙寺
少し前に参詣させて頂きました。
法華経を根本とした御本仏日蓮大聖人様の教えを習えるお寺です。
建仁寺派の歴史と静寂。
臨済宗妙心寺派 興禅寺
元々、建仁寺派のとても古いお寺です。
東隣に「松原公園」有り。
月命日に静かにお参り。
高野山真言宗 治田寺
いつもすいていてゆっくりお参りが出来ます。
仏教は衰退していくばかりではなかろうか。
浄土宗 川辺郡札所の寄付支援。
浄土宗 西運寺
だんかは、寄付が大変です。
去年の台風で屋根瓦が飛んでるのにまだ修理していない。
潮江スサノオ神社隣接、心安らぐ御寺!
金蓮寺
寺院の隣にあります。
潮江スサノオ神社の真横にある綺麗な御寺さんです。
奥様の笑顔が輝く、浄土真宗の憩い。
報徳寺
僕のマンション近くですが檀家も多く奥様が笑顔が良く人当たりは抜群。
浄土真宗本願寺派。
万徳寺の鐘で新年を迎えよう!
万徳寺
住職さんがとても親切に対応していただきました。
鐘つき堂で年越しの除夜の鐘をつかせてもらう事が出来る。
穏やかな住職が待つ、調和のお寺。
円受寺
20210415(木)
真宗大谷派の穏やかな住職が居られる調ったお寺です。
選挙投票で安心の場。
覚円寺
各種選挙の投票場所です。
中に入ってみても良いのか不明。
親切な浄土真宗のお寺です。
西蓮寺
親切な浄土真宗のお寺です。
御朱印をいただきました。
本成院
御朱印をいただきました。
大物から移築されたそうです。
三光堂
大物から移築されたそうです。
武田勝親の墓、歴史を感じる場所。
善念寺
武田勝頼三男とされる武田勝親の墓があります。
情報があまりありませんが、かなりのインパクトです。
光明寺
情報があまりありませんが、かなりのインパクトです。
親鸞聖人の像がありました。
浄宗寺
親鸞聖人の像がありました。
一乗院
吉祥寺
浄土真宗大谷派 浄正寺
小さな幸せを見つけて、綺麗なトイレで心安らぐ。
大昌寺
交通のアクセスが良いです。
「小さな幸せこそ最大の幸せ」だそうです。
浄土宗 法輪寺
圓安寺
真光寺
真光寺
浄土真宗本願寺派 金衆寺
来迎寺
開山堂
照蓮寺
養専寺(養専寺墓苑)
西明寺
教延寺
稱佛寺
役之小角に導かれる御朱印とボールペン。
福田寺(園田聖天)
御朱印頂いたおりにボールペン頂きました🖋
役之小角の開基とされ、大正4年生駒くらがり峠より移転。
祐光寺
妙隆寺
スポンサードリンク
スポンサードリンク