電車音と熱気が交差するライブハウス。
LIVE SQUARE 2nd LINE
モニターが設置してあるのでしっかりステージ見えてびっくり😏とてもありがたい(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)🤍ステージも近くて大満足でした✨
JR環状線福島駅から徒歩5分程度の好立地のライブハウス。高架下の少し分かりずらい外観。収容人員100~150人程度かなぁ?
スポンサードリンク
音響抜群!
バンケットハウス
音もしっかりしていて、最高でした♪
初めて行きました。
狭めでも快適!
なにわGROWUP
狭めだけどエレベーターもあって綺麗なイベントスペース。
駅近で素敵な音楽空間。
MUSIC SQUARE 1624 TENJIN
壁沿いにソファーもあり、空間はとても素敵でした。
駅近で分かりやすいロケーション。
アメリカ村地下、見やすいステージ。
FANJ twice
会場は地下になります。
ステージの高さがあってすごく見やすかったです!
スポンサードリンク
絶品バナナジュースでライブ体験!
バナナホール
ステージが低いので、満員の時はかなり観づらいです。
2023.5.21.Sunday.バナナホール🍌#ラジオ関西でも活躍されている手造りひろた食品の赤羽 直美さん🍀の『4989 LIVE 20...
サウンドステーションin豊南市場
至近距離で楽しむライブ体験。
日本橋ポルックスシアター
去年と今年、2回イベントを見に行きました。
とあるトークライブに参加するため利用。
サブカル好き必見の美松ビル
ロフトプラスワン WEST
今日はお昼から堂音祭の撮影でお世話になっている佐野美夕さん主催のアコースティックライブに行ってました。
世の中のデープな世界を、ここで語ってくれるデープな人達。
音響最高、アーティストと一体感!
南堀江knave
初めて行きました。
ここはやはり照明が綺麗なのが特長。
ライブハウス鹿音
大阪の老舗でライブ満喫!
OSAKA MUSE
客席は前から後ろまでフラットです。
トイレが綺麗になっていました!
ビッグステップ前で心躍るライブ体験!
Pangea
面白いライブハウスでした。
ロッカーは無かったが、清潔でライブを楽しめる環境だった。
ライブハウスtomorrow
音響と照明が素晴らしいライブ体験。
梅田Zeela
わりと小さめな箱かな?
喫煙室の意味ないくらい匂いが漏れてて毎回匂いが辛いので無くしてほしい。
梅田近くの昭和なライブハウス。
Vi-code
梅田から徒歩圏内。
演者と近い距離で、良い曲を聴く至福の時間を楽しめます!
心斎橋の音楽一体感!
HOKAGE
フラット。
最高の、ライブハウスです。
フレックスホール
寺田町駅近、音響抜群のライブ体験!
Fireloop
おもろかったー!
広さがちょうど良く 賑わい感もあじわえるので盛り上がる スモークが出たりライトアップも素敵で高揚感あります ライブ最高!
美味しいピラフとライブのあるカフェ。
Studio&Café Make
ピラフが大変美味しかったです!
またまた発見!
音響抜群!
ヴォックス|VOXX
スタッフの方も親切で感じのよい雰囲気のあるお店です。
音響効果の良いライブハウスです。
アーティストと近い、至福の音響体験。
クラブ マーキュリー
北原ゆかさんのライブでお世話になりました。
演者が好きな事やらしてもらえる素敵な箱です楽しいライブが見れます。
三角公園前の盛り上がるライブハウス!
アメリカ村 BEYOND(ライブハウス)
ボーカルの音量が小さかった。
ステージ高さ45cmぐらいバミは3まで最前は3-1-3で7人最前列と同じ並びにスピーカーフロアの両端から100cm四方程度のスピーカースペー...
心斎橋駅近、見やすさ満点!
心斎橋VARON
スタッフの入場列さばきが素晴らしい。
大阪心斎橋にあるライブハウス。
梅田駅から15分、最高のLIVE体験!
ALWAYS 梅田店
めっちゃ楽しかったです!
昨日は発表会で久しぶりに訪れました。
シャンデリアの下で音楽体験を!
シャングリラ
ドリンクカウンターの位置が不思議すぎた…
何処に立っててもよく見えるかと思います。
高いステージで音を楽しむ。
SOCORE FACTORY
その下の客の目の前にあるスピーカーから音が出るので音響的にはいいかも。
初めてのライブハウス箱自体が縦長で見ずらいかなと思ったらステージが高く見やすかった!
煌びやかな街で、感動の音楽体験!
THE LIVE HOUSE soma
煌びやかな街の外れにあり。
床がチェッカー柄(市松模様)で好きですね。
サウンドブーツ
不思議の国の豪華なライブ。
Entertainment Dining BERONICA
京橋にこういうところがあるのですね。
随分長い間の営業をされてます。
高いステージで楽しむライブの魅力!
北堀江club vijon
後ろに柱があって見えない位置もあるけど…入り口手前のバーに大型モニターがある救済措置があったのが良かった。
私が初めてライブハウスに行ったのはここ。
アプローズ
アメリカ村の音響最高ライブ。
ライブハウスブロンズ
ロッカーの前を通り過ぎた場所にトイレがあるのでロッカーに荷物を入れてる方が居ると通りにくい。
キャパ200強。
関西パンクの聖地、熱く盛り上がれ!
KING COBRA
めちゃライブ行きます。
心斎橋三角公園のすぐそば。
地下ライブハウスで癒やしのひととき。
LIVE SPACE CONPASS
ステージの高さがちょうどいい。
地下にありますがエントランス画像の通りでわかりやすい。
駅近&音響抜群で楽しむ!
Zepp Namba
音響が良かった。
音響よく、場所も駅近くでよかったです。
アメ村の中心で夢のライブ体験!
心斎橋SUNHALL
ミナミホイール2023を見るために初めて行きました。
ライブ会場とは別室の大画面テレビで座ってライブを鑑賞できます。
十三駅近くで音響抜群のライブ体験!
246 LIVEHOUSE GABU
音響も良く店員さんも親切で気持ち良く楽しめた。
作りのせいもあり実際の大きさ以上に広く感じました。
難波スクナヒコナ
セント・ジェームス
スポンサードリンク
スポンサードリンク