300円で楽しむ、八尾の癒し空間!
八尾市立共同浴場錦温泉
番台のお姉さんが親切で丁寧脱衣場も浴場も綺麗300円っていうのがいいね。
八尾と東大阪の境目にある銭湯。
スポンサードリンク
八尾市の近代浴場、軟水でスベスベ!
八尾市本町豊温泉
昨日行きました。
様々な浴場設備と駐車場(10台)を完備した近代浴場です。
昭和の雰囲気、恩智温泉の癒し。
恩智温泉
週末いつもおじゃましています。
やっぱり銭湯♨️はエエわぁ(*^-^)錆び付いた身体がつるっつるっになった感じ。
心地よいぬる湯と露天風呂。
ヘルシーバスニュー栄
狭い!
また大阪市内から八尾に買い物に来たとき、寄りたいと思います電車ならJR八尾駅から、歩いて10分ぐらいで行けます。
昭和感漂う、八尾の銭湯。
安中温泉(八尾市安中町)
煙突も時代を感じる。
昭和感満載の銭湯。
スポンサードリンク
昔ながらの銭湯でリフレッシュ!
豊栄温泉
親戚の家に遊びに行くときはいつも寄らせて頂いてます☺️ランドリーが便利有り難い。
しっかり冷たい水風呂がありました。
懐かしの銭湯で心温まる。
山本新温泉
安定の銭湯♨️ 熱めのお湯好きのオイラには少し緩いけど標準的な温度41℃くらいかな?
普通です。
昔のまんま、5のつく日休み!
七福温泉(多島)
昔のまんま。
スチームサウナ壊れたまま 水風呂あるがぬるい。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク