マイナスイオン溢れる癒しの滝。
徳仙の滝
マイナスイオンが降り注ぐ癒やしの空間です。
気分転換に来ました。
スポンサードリンク
スナメリと日の出、瀬戸内の贅沢時間。
三軒屋海岸
タイミングが合えばスナメリが現れます。
岩場や砂浜があって特に日の出のタイミングが美しい所です。
雄滝とカエルの楽園。
中山渓
涼を求めて伺いましたがとにかく🦟蚊がおおくて遊歩道歩くのは大変😰駐車場🅿️有るけど道がかなり狭いですねぇ💦
カエルと一緒にwまぁまぁ良い感じ遊歩道、そこそこ整備されてます苔がある(雄滝からの帰り)、蛇がいたので歩行注意トイレは使用禁止でした蚊かも?
青空と海に映える絶景、夫婦岩へ!
二見夫婦岩
晴天の日は、青空と、青い海に、映えて、絶景✨
白亜紀の赤と緑の岩が美しい。
険しい道の先に、清流の静寂。
豊北峡
道は悪路だけど静かな良い所 キャンプもできる 場所によるけどほとんど電波は入らない 入るところでアンテナ一本。
まともな道がなさすぎで、見どころもない。
スポンサードリンク
長府の無人島で特別体験。
干珠島
長府の沖に浮かぶ2つの無人島のうちの1つ。
いいとは思います
。
昔の城郭の跡のようです。
国見の丘
昔の城郭の跡のようです。
かっぱ石を見ながらウォーキング!
砂子多川
車はほぼ通らず、ウォーキングコースに最適です(^^)
是非一度、かっぱ石を見に来て下さい。
森林に囲まれた小さな池です。
蟹が池
森林に囲まれた小さな池です。
三角
本州最西端で絶景を堪能!
毘沙ノ鼻
本州最西端の地との事でしたので訪れました。
本州最西端の地へ。
三味線滝
491号線からの川沿い探検。
維新の滝
行くまでの道が狭くて危険な感じ😅駐車場とかもないので大きい車では行かない方がいいかも☝️
道せまっ💦Uターンできるところが1箇所くらいしかないです!
国際捕鯨委員会記念碑へ。
くじらさんありがとうの像
少し先のレンガの丘?
春休み中の帰省中。
観音崎で美しい眺めを。
村崎ノ鼻
眺めのよいのんびりした良いところ!
この辺りに十一面観音菩薩像を祀るお堂があったことに由来する。
知る人ぞ知る化石の魅力。
鍋島
普通に化石が出てきます。
知る人ぞ知る化石があるとこ。
白滝山登山口の絶景。
大岩之滝
これは滝かな?
白滝山登山口看板の手前♪
ここ1ヶ月雨が降ってないせいなのか、元々なのか。
海岸の岩に見つかる貝化石。
カキ化石層
海岸の岩に貝化石の密集した地層が観察出来ます。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク