美しい毘沙門沼で静かなひとときを。
毘沙門沼
駐車場や売店から最寄りの沼です。
五色沼駐車場にとめて、建物のわきを登った先にあります。
スポンサードリンク
青色の絵の具のような青沼。
青沼
名前の通りとても青い沼です。
メインの3つ以外は微妙でした!
小野川不動滝
五色沼湖沼群
白滑八丁
スポンサードリンク
銅沼
るり沼
観音滝
裏磐梯地域案内板
柳沼(五色沼湖沼群)
西吾妻山の絶景でランチを!
梵天岩
素晴らしい景観・パノラマが楽しめます。
さぁ山頂まで、あと少し。
新緑と湖面が織りなす五色の美景。
赤沼
新緑と湖面のコントラストがとても綺麗でした。
緑色っぽい沼でした。
裏磐梯の散策路で癒しのひと時。
レンゲ沼
レンゲ沼を望めるのは裏磐梯サイトステーション南側付近からがよく、駐車場や広場もあります。
五色沼ほど混んでいなくて駐車場も広い。
紅葉の絶景、磐梯山の魅力!
裏磐梯公園地区
紅葉の時期は最高に綺麗。
磐梯山の頂上が良く見えて表磐梯も裏磐梯もとても綺麗でした。
おおくぼの美味しい水、絶景も!
大凹の水場
えっ、飲めるの?
2023.06 水が出ていました。
磐梯山と映る紅葉の美。
ばや池
紅葉遅かったです。
駐車場から少し山の上方面に歩くと、通路入り口があります。
美しい山景色、毘沙門沼へ!
吾妻連峰展望台
小小的展望台,視野不算開闊。
眺望吾妻連山的好地點,山形很美,再2-3週山色應該更漂亮。
噴気上がる登山道、冒険の声!
ヤケノママ
登山道が消えてしまっています。
噴気が上がっていますが、温泉は出ていませんでした。
遊歩道からの美しい沼、晴れの日の最高スポット!
竜沼
遊歩道から見ると奥に引っ込んだところにあるように見える沼です。
今回は晴れて気分良くみれました。
磐梯朝日国立公園の百貫清水。
小野川湧水
磐梯朝日国立公園内にあり、別名「百貫清水」と云う。
あなたの知らない裏磐梯、発見!
クオレの桟橋
あなたの知らない裏磐梯がここにあります。
苔沢と白霧の滝
ここの桜、貸別荘の静けさ。
神楽沼
住宅が普通にありますが空き家のよう貸別荘として管理されるといいですねぇ。
ここの桜もきれいです。
裏磐梯の美秋景色、弥六沼の恵み。
父沼
駐車場から撮影秋の風景。
弥六沼からの水が流れ込んでいます。
休暇村の静かな沼地で癒しのひと時。
ハス沼
休暇村探勝路にある静かな沼地。
全 25 件