潮御崎神社へ行こう、冒険の道!
志津の窟(しずのいわや)
行くまでが大変で大した事ないので暇だったら行ってみたらいいかなって言う感じです。
しっかりとした靴でないと降りられないです。
スポンサードリンク
恋人岬の穏やかな波とカフェ。
恋人岬
この日は波が🌊穏やかだったので、合わさる波は微かに見えた。
YouTubeでみていってみたかった場所。
国480号外れの三段滝、秘境の絶景!
三重の滝
和歌山かつらぎ町「三重の滝」。
村の生活道路を通らなくてはならないのでちょっと気が引けます。
神島が見える静かな釣り場。
鳥巣半島の泥岩岩脈
沖に神島が見えるきれいな海の景色が楽しめるスポットです。
自然豊かな環境ですね👍天神崎にヒケをとらない場所です🐤釣り🎣にも最高の場所です👌
道を間違えてしまったおかげで出会えた景色でしたが凄...
鼻白の滝
道を間違えてしまったおかげで出会えた景色でしたが凄かったです!
スポンサードリンク
2021.9 百選の八草の滝へ向かうルートと途中ま...
鍋津呂谷の滝
2021.9 百選の八草の滝へ向かうルートと途中までは同じです。
白崎海洋公園の静かな浜。
シャクシの浜
綺麗な海崖崩れで、展望台には行けません。
人がいなくて静かで、心が落ち着きました。
高野龍神で紅葉と滝の美。
高野大滝
龍神スカイラインから大滝集落への林道を暫く下れば広めの駐車スペースに到着します。
龍神スカイラインの近くを流れる落差10m未満の観光滝。
切目川の水で育つ、伝統の稲。
上洞棚田
棚田は2世帯が維持してきましたが、高齢化のた休耕地に。
切目川の水を使って古くから行われている稲を栽培している棚田だそうです。
遊覧船から眺める魅力的な島々
紀の松島
様々な形状の島が魅力的。
遊覧船2階は風強いです。
JR那智駅近の貸切海水浴場!
那智の浜
この浜も結構良いポイントかとJR那智駅の横の地下道、徒歩2分。
夏休み前の平日だったので2キロ程の海水浴場が貸し切り状態だった。
大雨後の福勝寺滝、癒し空間。
裏見の滝
いい滝ですが、行くのは、大雨の後で行ってください!
2022/8/17訪問。
高野下駅近、涼しい玉川峡。
玉川峡
暑い日でしたが玉川峡の川の水は冷たく涼めました。
真冬の玉川峡です。
壮大な山々が待つ、中辺路の癒しポイント。
小雲取越 百間ぐら
小和瀬から登り、請川まで4時間で到着することができました。
登った疲れが癒やされます、景色望めるので有り難いですね。
藤白坂からの絶景、秋空堪能!
御所の芝
汗をかいた後の景色は最高です。
眼下に広がる臨海工業地帯は存在しなかった。
生石高原のススキ、癒しの景色。
生石高原
駐車場は無料です。
2022.11.6.ススキ満開で、ベストシーズンでした。
熊野川の美景と老鷹の優雅。
川の熊野古道 権現河原
靠近熊野川的出海口,右邊可以看到火車經過,天空還有老鷹盤旋,非常適合放空欣賞美景。
熊野大橋側の風景景色が良いです。
つづら折りにひたすら階段を登ります。
奥コッペ滝
つづら折りにひたすら階段を登ります。
碧い海と満開の桜、絶景体験!
和歌山県朝日夕陽百選 和歌の浦 (雑賀崎・田の浦)
ここは結構な山道を踏破しなければたどり着けないので大変です。
360度の絶景❗️和歌浦漁港に車を停めて海岸沿いを万波リゾートまで歩いてから高津子山まで頑張って登るとご褒美!
太地から串本へ、穴の旅。
石切岩
近くにパーキングあるが交通量多く危険。
なんか凄いですよ。
干潮に楽しむみなべの磯遊び!
らくだ岩
干潮の時に行けば磯遊びもできますよ。
#ラクダ岩 #らくだ岩 #みなべ #和歌山。
滝の迫力、橋からの絶景!
稲荷の滝
麓まで行けるかは解りませんが道路の橋から眺められます。
滝の落下スピードが、凄く見応えがある。
友ヶ島の絶景、孝助松海岸。
孝助松海岸
まさに絶景です!
友ヶ島屈指の絶景だと思います。
くしもと大橋で釣り冒険!
苗我島
紀伊大島をつなぐループ橋の橋脚の島。
ループ橋がいいね。
30m絶壁からの絶景体験!
明神岩
スリルが味わえて楽しいです。
ちょっと手前からの撮影です。
ウニとアオリイカの思い出。
十九島
お姉さん、いた。
アオリイカの好ポイントです。
部屋滝
美しい滝の飛沫、心癒す景色。
油滝
雨上がりでとても飛沫が美しいです近くの公民館に車停めれるかなぁ?
子供の頃はこの滝の上に行ったこともあったが今は行けやんやろな。
自己責任で味わう、まぼろしの滝!
まぼろしの滝
滝が凍ってツララになっていました。
まぼろしの滝の意味が少し理解?
雨の日に訪れたので水量が多く迫力がありました。
岩屋の滝
雨の日に訪れたので水量が多く迫力がありました。
大島の素敵な日の出、見応え抜群。
海金剛
ここからの景色は見応えあります。
日の出、素敵だと思います。
まちなかのジャングル、浮島の歴史探訪!
浮島の森 (新宮藺沢浮島植物群落)
天然記念物。
植物の死体が泥炭となりそれが浮いてその泥炭の上に植物が生えている状態との説明をしてもらいました。
那智の滝で感じる強力なパワー。
那智の滝
一生に一度は訪れたい思っていましたが、期待以上でした。
大変心地の良いパワースポット。
剣崎
滑りやすい感じの急な道を登ってこないとたどり着けないので万人向けではありませんが、途中にはちゃんと案内表示も設置されているので安心です。
和歌山すさみ町で地層の迫力を体感!
フェニックス褶曲
凄いところです。
地層変動のダイナミズムを肌で感じることができる場所。
和歌山県朝日夕陽百選 根来寺
紀美野の不動の滝で癒し体験!
不動の滝
駐車場はありません。
落ちてくる水が 陽の光で キラキラ輝いて すっごく癒されました🥰 滝への看板から 歩いて直ぐだし 行きやすいです。
美しく広い砂浜で釣り三昧!
富田浜(中大浜)
ココは浜からの釣り人が多い浜もキレイだった❣
左を見れば三段壁が やや岩礁の敷きがありす。
大工事中もホッとする場所。
白見の滝
工事現場がすぐ隣にあってよく見れず。
令和4年4月半ば、大工事中で車をとめたら注意された。
海岸の奇岩が織りなす絶景。
南紀熊野ジオパーク 江田海岸
干潮時に訪問すると地殻変動のもの凄さがひしひしと伝わってくる。
まだ満潮から2時間くらいだったので海面から出ている岩が少なかったのですが素敵でした。