三洋堂で見つける、駄菓子と本の楽園。
三洋堂書店 北勢店
最近店舗の形態が変わり、セリアが入った。
最近、気がついたのですがSeria!
スポンサードリンク
のらねこぐんだんパークで絵本遊び!
BOOK PARK miyokka!? イオンタウン四日市泊店
子供向けのアクティビティみたいな遊び場が有りなかなか、良い感じ。
店舗が小さいので、本は少ない。
日永カヨーで見つける、猫の写真集!
未来屋書店日永
時々、行きます❗
先日猫の写真集を買いました。
商品が詰まった小さな宝箱。
ヴィレッジヴァンガードイオン 津城山店
小さいくて、狭いけど何時も商品で一杯で楽しめます。
見てるだけでも楽しい。
面白い本がひょっこり!
未来屋書店 伊勢店
楽しい本屋ですね。
たまに行くと、面白い本見っかるから好きです。
スポンサードリンク
ビンテージ楽器とコミックスはここで決まり!
BOOKOFF SUPER BAZAAR 1号四日市日永店
無い物は無い店。
こちらで所謂ビンテージ楽器を購入しました。
ジブリの音色と本の海。
宮脇書店 久居店
たくさん書籍があり、接客も良いと思います。
一部、品薄状態ですが店員さんも親切です。
種類豊富な本屋で癒やしの時間。
宮脇書店 津ハッピーブックス
素晴らしい、昔ながらの本屋さん。
本屋さんもなくなって淋しいけど行ってみて🎵
ももちゃんと昔からの本屋。
川崎尚古堂
ももちゃんがかわいい。
高校生の頃からお世話になっております。
教科書を気軽に買えるお店!
(株)三重県教科書特約供給所
駐車場無し。
教科書を学校と家に置きたい時買いに行ったな😅
文房具が集う落ち着きの本屋。
未来屋書店 津南店
ビックリ、久しぶりに、本屋に、レジ、セルフになっていたよ。
4月始まりの手帳とメモ帳を買いに行きました。
田舎で見つけた、小さな実用書の宝庫。
多気ブックセンタークリスタルタウン店
人気のある本や雑誌はだいたいあります。
広さの割には、あまりほしい本がなかったですね。
イオンタウン城山の本屋で、つい覗いちゃう!
未来屋書店 津城山店
イオンタウン城山店に行くとちょっと覗いてしまう。
定期講読してるので毎週だいたい決まった時間に子供たちと買いにいきます。
太陽書店玉城店
漢の園です。
津駅近くの入りやすい本屋。
別所書店津駅店
品揃えはまずまず。
よく利用する。
菰野町の隠れ家、本探しの楽しみ。
重盛書店
菰野町東町商店街に古くからある本屋さんです。
欲しい本の取り寄せをしてもらえます。
豊富な書籍と最新DVD、ポイントカードも!
くまざわ書店アピタ松阪店
ポイントカードも、有ります☺ただし、カードを使うとポイントは付きません。
元町珈琲で読書、楽しむ時間。
TSUTAYA いまじん白揚伊勢上地店
本やビデオを探すのには便利ですね。
ページの折れ込みがあり返品交換対応して頂きました。
柘植駅近く、癒しの本屋!
AprilBooks
JR柘植駅の近くで本屋さんを発見。
店内に入るだけで、癒される空間。
四日市の大型書店、品揃え豊富!
宮脇書店 四日市本店
親切丁寧愛想良く大変感じ良くお買い物出来る書店です是非お越し下さい。
コチラが割りと大きい声で話しても何回もエッエッって聞き返すという失礼な店員いるのでイライラする。
地域一番のラノベ充実店!
コメリ書房 上野店
広くて大体何でも揃いそう。
本を探しやすい書店です。
楽しい文具とミニ四駆、町の本屋。
本の王国 文化センター前店
本屋さんがどんどん減っているのに頑張ってます。
均一ショップやカード販売のスペースになってしまい、全体的なレイアウト変更が待たれる。
鈴鹿で見つかる、貴重な本。
コメリ書房 鈴鹿店
遅くまでやっていて便利です。
津にはないので鈴鹿か松阪の店を利用してます。
話題のポケモンカード、豊富に入荷!
三洋堂書店 菰野店
店員さんが親切なので、アマゾンよりも好きです。
セルフレジがある。
橋本書店
専門書充実、地域一番の本屋。
未来屋書店 東員店
三重県北勢地方の本屋さんの中では一番種類を多く扱ってる感じます。
桑名店はつかないものがたまにあるのでよく利用します。
店舗は、狭くて雑然としている 。
川口書店桔梗が丘店
店舗は、狭くて雑然としている 。
資格試験の本、ひまわり書店で!
ひまわり書店
配送サービスがあります。
大型店で売り切れてる時もひまわり書店さんならあります。
歴史と哲学の書が揃う、面白い本選び!
本屋・散策舎
歴史、哲学の本が置いてあります。
本選びが楽しい。
イオン四日市北店で専門雑誌見つけよう!
未来屋書店 四日市北店
何処の本屋も、代わり映えしないから。
支払いにpaypayが使えて便利である。
イオンモール桑名で本と遊びが豊富!
未来屋書店 桑名店
本の種類や数は少ないイメージ。
気に入った歌(CD)を買ったり、本を買う時に利用してます。
大瀧書店
別所書店 外商部
来夢書店 熊野店
青春時代を彩る文具と書籍。
TSUTAYA いまじん白揚笹川店
四日市市日永西にある街の本屋『TSUTAYA』です。
諏訪商店街に本屋さん、開店したのが始まりだそうです。
みくも書店
伊賀の郷土史、豊富に揃う!
TSUTAYA 上野店
ほとんどが野菜の お惣菜ウインナーとソーセージが5種類カレーと汁物 パスタ 巻き寿司など健康志向の方には良いと思います。
いつも書店として利用させてもらってます。
広々駐車場と豊富な品揃え。
ブックスアルデ 名張本店
駐車場が広くて良い。
店員さんが親切。
住宅地の奥にあります。
有限会社長谷川堂書店
住宅地の奥にあります。
多彩本揃う、松坂の書店!
コメリ書房 松阪店
本の種類が多いです。
私の家の近くにはないのでよく利用しています🥰