蔵書数豊富な歴史の宝庫。
葛飾区立中央図書館
蔵書数も豊富です.古い書籍が多いため、歴史や文化に興味があれば最適ですまた、読書や勉学に向いているエリアや座席が多数用意されており、特にPC...
電子書籍が借りられる。
スポンサードリンク
かっこいい図書館で読書!
東京理科大学葛飾図書館
神楽坂理科大卒のワイ氏うらやましすぎて涙目。
優秀な大学だけあって図書館が充実している。
下町の懐かしい図書館。
葛飾区立お花茶屋図書館
いろいろ資料を探しながらの勉強はやりづらいかもしれない。
かなり久しぶりに行きました。
葛飾区の本が充実!
葛飾区立 鎌倉図書館
月に2回ほど行きます。
本の配置がわかりやすいです。
金曜夜に心和む、静かなひととき。
葛飾区立奥戸地区図書館
静かで落ち着いています、スタッフさんが親切ですね。
こじんまりしてアットホームな感じが良い感じでした。
スポンサードリンク
居心地抜群な区立図書館。
葛飾区立亀有図書館
子供用や閲覧スペースが広いので居心地がよい。
コンパクトにまとまっている。
小さな図書館で本探し。
葛飾区立にいじゅく地区図書館
綺麗だけど思ったより狭いし、本も少ないです。
できたばかりでとても綺麗。
西水元の懐かしい図書館。
葛飾区立西水元地区図書館
好立地で静かな環境に明るく大きな図書館です。
こじんまりしているが、その分落ち着いて本を選べる。
小学校隣の清潔図書館!
葛飾区立こすげ地区図書館
清潔で機能的です。
小学校の隣にあり、コンパクトな図書館です。
新しくて静かな読書空間。
葛飾区立青戸地区図書館
蔵書数は少ないですが施設は新しい感じで本屋さんのような雰囲気。
建物は普通、図書館としては少し狭く座席が少ない。
小さな地域の図書館、夏の避難所。
葛飾区立四つ木地区図書館
小さな地域の図書館といった感じです。
こじんまりとした図書館です。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク