君田温泉で紅葉と極上湯巡り。
君田温泉 森の泉
日帰り入浴しました。
700円というのも良い。
スポンサードリンク
山奥で味わう美食と紅葉。
とみしの里
昔安田に住んでて今は亡き母と昔食事に行きました今は神奈川なのでなかなか行けません。
大変美味しく1品1品味わっていただきました。
ほしはら山のがっこうで癒しの時間。
ほしはら山のがっこう
これからの施設❗️応援していきたいと思います。
長い上り坂を登りきったところにあるほしはら山のがっこう。
おばちゃんの暖かいおもてなし。
ふだば旅館
おばちゃんサイコー。
下手なホテルに泊まるよりかは断然ここに泊まった方が良い。
結婚式場併設、お粥朝食も!
三次グランドホテル
ビジネスユースで利用させてもらいました駐車場は無料でした近くにコンビニ、ラーメン屋、スーパーがあり、高速を降りてからも迷うことのない立地です...
自転車旅の道中で宿泊しました。
スポンサードリンク
心地良い三次の老舗ホテル。
三次グランドホテル
部屋も綺麗にしてあって心地良く過ごせました。
三次駅からは距離があるように感じる。
三次の駅近!
ホテル・アルファ-ワン三次
駐車場も無料でかなりあります。
おつまみのサービス、一階受付の隣がレストランになっているのがアルファーワンホテルコインランドリー、エレベーター前の電子レンジ、製氷器、飲み物...
ちょっと狭めの個室で快適な夜。
ホテルクラウンヒルズ三次
仕事で2泊利用しましたが、とてもいい滞在ができた!
夕食が無料ですがレトルトを温めてセルフです。
三次駅近!
松見楼旅館
お友達2人で部屋はバラバラですが宿泊させて頂きました。
親切です。
アットホームな宿、鹿の親子に出会える。
白鳥荘
食事は付けた方がいい。
鹿の親子も見れました。
山間の静かな宿、3500円で!
ビジネスホテル三原
宿の手配が遅かったのですが空いていたので助かりました。
テレビアリ…安さと寝れるところを求めているオトコならここは神!
鮎づくしと女将の温もり。
鶴鳴館
鮎づくしを食べに行った。
古いが料理は美味しかったです。
アサギマダラと体験型農家民宿。
農家民宿 菜の花ばたけ
ピザが焼ける。
旅する蝶々 アサギマダラが数百匹飛来しており間近で存分に観察することができました。
静かな宿泊で団体利用。
三次市甲奴体験交流センターやすらぎ荘
とても静かで気持ちが良い所です。
団体利用可能な宿泊施設。
優しいオーナーと共にゆっくり過ごす。
田舎宿 風の道
ゆっくり食べる事が出来る事が良い!
オーナも優しい人でゆっくり過ごせました。
全 15 件