船橋の縄文時代、110円で体験!
船橋市飛ノ台史跡公園博物館
新船橋駅から歩いて10分程度。
入場料110円とお安いデス。
スポンサードリンク
アンデルセン公園でワークショップ体験!
子ども美術館
子どもが参加できるワークショップが月ごとに開催されています。
とても景色が綺麗で生き返ります。
メルヘンの丘で花とハンドメイド。
ふなばしアンデルセン公園 コミュニティーセンター
良く手入れされている花々。
素敵なハンドメイドグッズ発見。
船橋市の歴史、D51と共に!
船橋市郷土資料館
無料だけどかなりしっかりした展示物がありオススメ😇冒頭の船橋市の歴史に関するムービーが秀逸。
やっと来館することが出来ました。
南極観測船で歴史体験!
SHIRASE 5002
目の前にオリオン座が見えました。
南極は簡単に行けるところではないので南極の様子が見られて興味を持って見学できました。
スポンサードリンク
真っ赤な外壁にハンドメイド。
コミュニティーセンター
良く手入れされている花々。
素敵なハンドメイドグッズ発見。
飯山満の木地蔵、心温まる出会い。
丹羽正伯供養碑/観信の墓附木造地蔵菩薩坐像
飯山満のゆるぎ地蔵と同じ木から彫られたという木地蔵。
秩父宮記念スポーツ博物館・図書館(仮事務所)
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク