美しい薔薇と梅、心に残る景色。
冠山総合公園
紅葉の季節、高齢になると遠出はおっくうなもの。
気分転換のためコロナ対策を万全にして、夫婦で訪れました。
スポンサードリンク
梅まつり期間に広々快適キャンプ!
冠山総合公園オートキャンプ場
トイレもきれいで、電気も使えます、グッズを揃えてる人には、快適キャンプができますよ!
オートサイトには流し台や調理台に薪のかまどもあり炭の廃棄用ペール缶まであります。
御手洗湾絶景、情緒あふれる散策道。
室積みたらい公園
風光明媚な御手洗湾を一望出来るポイントです。
光市都市公園に準ずる公園公園区分 広場公園公園名 室積みたらい公園。
甘い香りの薔薇満開。
バラ園 Rose Garden
みごとに沢山の薔薇が咲いていました。
牡丹見頃ですよ。
虹ヶ丘公園で静かなひととき。
虹ヶ丘公園
光市都市公園公園区分 近隣公園公園名 虹ヶ丘公園。
トイレ、遊具、水道あります。
スポンサードリンク
室積半島で美しい海を。
県立室積公園
山口県光市室積半島の突端にある県立公園。
綺麗な照葉樹林がみれました。
冠山公園の薔薇と共に。
こどもの森
アスレチックは閉鎖中でした。
駐車場は左側に少しずつ段々とあります。
桜の季節は最高ですね。
島田川河川公園
桜の季節は最高ですね🌸
お手洗いもありますのんびりできて、ありがたいところ...
柿林神社児童遊園地
お手洗いもありますのんびりできて、ありがたいところです。
つつじの名所で毎年咲く時期の4月中旬から5月上旬は...
光つつじ苑
つつじの名所で毎年咲く時期の4月中旬から5月上旬はとても良い感じで毎年欠かさずに行く価値はある場所。
高い場所にあって眺めがいいですね☺️周りに何もない...
上島田運動公園
高い場所にあって眺めがいいですね☺️周りに何もないので静かですね‼️
小さな公園です。
公園
小さな公園です。
駐車場完備で安心のひととき。
芝生公園
駐車場、トイレ完備。
島田運動公園
公園
浴公園
西八幡公園
ファミリー公園
なかよし児童遊園地
公園
色とりどりの紫陽花に癒やされる。
光スポーツ公園
体育館がとても広くて楽しくスポーツが出来ました。
斜面にあじさいが広がっているので圧巻です。
奥観音古道で楽しく散歩。
大和総合運動公園
いい場所なのに、今回も中学生?
雨桑観音から奥観音(朝日観音)の古道を整備しながら歩いた。
斜面一面の紫陽花が待つ。
あじさい苑
ある日あじさい苑に一人で行ってみました。
紫陽花も多く、斜面に咲いていて見ごたえあり。
島田川河口の絶景、心して登れ!
虎ヶ岳
地元の方々に愛されてる証に案内板があちこちにあります。
7月29日この時期の山頂は草が多かった!
芝生広がる癒しのドッグラン。
守和さくらパーク
とても良い環境でワンちゃんたちを走らせることが出来芝生いっぱいのランラン以外も空気は綺麗で行って癒されます。
わんちゃんの譲渡会に行くために初めて伺いました。
高台で海を眺める親子の癒し公園。
北町児童遊園地
高台ごあむて海を眺めるのにとてもいいです。
地元の 癒される公園。
峨嵋山遊歩道の秘密基地。
クサフグ産卵地
少し行きづらくて人もいないので秘密の場所のようでお気に入りです。
遊歩道からロープを蔦って降りることができます。
孫たちと楽しむ今桝公園。
今桝公園
賀茂公園には回転ジャングルジムがあったけど撤去されてます。
光市都市公園公園区分 街区公園公園名 今桝公園。
象鼻ヶ岬へ向かう休憩所。
休憩所 象鼻ケ岬
瀨戶內海的岬灣-----來“普賢寺”參拜後,再走一段路,就是海邊.....。
象鼻ヶ岬 展望台へ行く予定がこちらへ着いてしまいました。
公園で見つけた、かなりきれいな場所。
室積市場公園
2016.10.31リニューアルオープン。
周辺の公園の中では、かなりきれいなところ。
わかば公園の屋根付きベンチで安心休憩。
わかば公園
光市都市公園公園区分 街区公園公園名 わかば公園。
砂利の広場に、屋根があるベンチと公衆トイレがあります。
光市役所前で季節の花を堪能!
庁舎前緑地
光市の庁舎前緑地には光市役所に行った時少し椿とか紫陽花とか季節の花を咲かせる木を眺めています。
間違えて行きました。
虹ヶ丘一丁目公園
間違えて行きました。
岩狩公園で心安らぐ休憩を。
岩狩公園
光市都市公園公園区分 街区公園公園名 岩狩公園。
静かだしゆっくりくつろげるであろう。
SLの思い出、広い空間で子供と遊ぼう!
新町公園
昔はSLが在ったんだけどね。
広いので子供と遊ぶのに良い。
末常公園
近場で楽しむ鯵釣りの原っぱ。
島田ふ頭公園
公園だけ見れば単なる小さな原っぱ。
近場で 鯵を釣りに行く所です。
広々と走り回る楽しさ。
ふれあい広場
遊具は少ないですが広くて走り回るのにはいいと思います。
沢山咲く花が彩る、きれいな公園。
花園町公園
きれいな花が 沢山咲いてたよ公園も きれいよ😃
何もない普通の良い公園⛲
公園から萩の平へ山道歩こう!
千坊台一丁目公園
いまでも綺麗に維持されているのですねこの公園から萩の平まで山道を歩いてゆくルートはまだあるのでしょうか。
スポンサードリンク
スポンサードリンク