春の桜と遊具の楽園。
北園森林公園
桜が多数植えてあり、とても清々しい。
読売新聞に見頃のようなことが掲載されていたのを見て来訪。
スポンサードリンク
鬼怒川を一望、散歩のリフレッシュ!
川の一里塚
写真や様子は他の方が詳しいので省きます。
鬼怒川を一望できる素敵な場所です。
春夏秋冬の自然散策道。
守谷野鳥のみち 駐車場
特に春から秋にかけては散策に良いところです。
駐車場だけしか有りません。
カワセミ看板と美しい自然。
守谷野鳥の森 鳥のみち(木道)
守谷城跡登城の散策がてらに散歩しました。
散歩に最適です。
小さな公園でシルバー層遊具!
新愛宕公園
懸垂、背筋伸ばしなどシルバー層が使えそうな遊具がある。
愛宕神社に隣接する小さな公園です。
スポンサードリンク
野鳥と桜に囲まれた散策コース。
守谷城址公園
遊歩道も充実しており散歩にとても適しております。
ぬかるみが多く歩くのに大変です。
夏の大三角を見上げて。
天の川公園
ストライダーに最適。
織姫(こと座のベガ)も彦星(わし座のアルタイル) それに白鳥座のデネブを合わせて「夏の大三角」といいます そこを天の川が横切っています これ...
守谷駅徒歩6分、安心の遊び場。
新町公園
ほどよい広さの開放的な公園です。
TX開通時に整備された公園です。
静かな公園で心安らぐひととき。
ひばり公園
小さい公園だけど、混みあってなく静か❗️
OK(原文)Ok
守谷駅八坂口から花壇まで5分!
上町公園
広場とベンチと花壇がある公園です。
すっかり行かなくなりました。
子供たちの元気な遊び場、滑り台とブランコ!
すずめ公園
滑り台、ブランコがあり子供達が元気いっぱい遊んでいます。
小さくて何もない公園です。
住宅地裏手の隠れ緑道。
美園緑地
実際には住宅地の裏手側に伸びる緑道ですね。
芝生がキレイです。
北守谷5号緑地
芝生がキレイです。
緑が多い落ち葉の公園。
みずき野中央公園
緑が多い落ち葉の公園。
守谷市美園の広々パーク。
乙子前坪公園
やや広めのポケットパークです。
守谷市美園の遊具広場。
乙子清水公園
コンパクトなサイズの敷地に遊具を揃えた公園です。
住宅地の中の遊歩道で散歩を楽しもう!
南守谷19号緑地
住宅地の中にある遊歩道ですね。
ポケットパークのような広場。
小便小僧広場
広場となっていますが、ポケットパークのような印象でした。
守谷の緑地公園で心安らぐひと時。
南守谷17号緑地
ほどよく広い敷地の緑地公園です。
ほどよい広さの砂利の運動グラウンドと遊具のエリアに...
つつじ公園
ほどよい広さの砂利の運動グラウンドと遊具のエリアに分かれた公園です。
坂道を降りる新発見!
高野台緑地
坂道を降りられるようになっていました。
中央広場
みずき野ガーデン
花菖蒲の池
遊歩道で愛犬と楽しむ!
にじの公園
遊歩道のそばで、犬の散歩中に遊ばせるのに良いです‼️
一般的な守谷の公演。
高砂さくら公園
亀田緑地
新山公園
薬師台7丁目公園
ブランチ守谷サークル広場
すみがま東ポケットパーク
久保ケ丘、桜満開の広場!
立沢公園
ワンコの散歩で良く利用します。
大きな公園、隣にスーパー、トイレもあるので言うことなし!
アヤメと花菖蒲の絶景散歩。
四季の里公園
日中暑っかたけど仕事終わりの夕方清々しく風も吹きのんびり散歩。
花菖蒲の池には池の周りをぐるっと囲むようにアヤメと花菖蒲が咲き誇り見頃を迎え見事でした🤩✨️
桜と緑に囲まれた、遊歩道の楽園!
けやき台公園
良い意味で日本の公園ぽくない桜の木が芝生エリアを一周している。
木陰のなかを、安全にウォーキングを楽しめます。
守谷の桜が美しい公園。
さくらの杜公園
守谷のオアシス的な素敵な場所です。
真っ白な猫はナデすぎるとキレますゾロ目ナンバーの黒いワンボックスカーは間違いなく無断駐車でしょう。
自然豊かな木漏れ陽の公園。
土塔森林公園
適度に日陰もあるので、犬の散歩にいい場所です。
小学生が楽しめる遊具がいくつかあります。
鬼怒川沿いで自由に遊ぼう!
常総運動公園
バスなどでは入れないため、駐車場から遠い事が難点。
自由広場でサッカーしました。
優しいお兄ちゃんと夏の散歩道。
大山公園
いつもの散歩道。
夏の暑い日によく行きます。
広い草原で真っ直ぐ走ろう!
守谷市大利根運動公園
入口が狭く、雨の後は道路が泥濘んでいて、車が汚れる。
のびのびできます。
遊具充実!
松ケ丘公園
ボール遊びについて、ルールや制限を設けてほしい。
小さい人たちが自由に走り回るには十分な広さで嬉しい公園。
スポンサードリンク
スポンサードリンク